過去ログ倉庫
1268252☆ああ 2025/09/16 18:00 (iOS18.6.2)
空中戦に強いって数値に基づいた事実なんだけど、ケネディだけ何か違うんだろうか。
1268251☆ああ 2025/09/16 17:58 (iOS18.6.2)
>>1268247
自分がいいと認める選手しか褒められていい気がしないんだろうからグランパスが好きなんじゃなくて自分が大好きなんだろうよ
1268250☆ああ 2025/09/16 17:54 (iOS18.6.2)
>>1268230
低いボールも空中戦に含めて高いならよりいい事じゃん笑
自分で言ってる意味わかってる?
1268249☆ああ 2025/09/16 17:40 (Chrome)
>>1268247
事実に基づいた評価ならね
あまりにも贔屓目な評価と思うから引くんじゃないかな
1268248☆ああ 2025/09/16 17:24 (iOS18.6.2)
>>1268242
丸山→中谷→藤井の流れはあると思うけどね。
相馬とかも若い頃は叱咤されて育ったし、レベルの高い選手と共にプレーする中でしか身に付かないものがあるって事だと思うよ。
1268247☆ああ 2025/09/16 17:21 (Android)
グランパスの選手を褒められて嫌な気持ちになる人っているの?
それってファン?
1268246☆ああ 2025/09/16 17:18 (Android)
>>1268240
惜しいけどもうこれからのJリーグで実力者が揃うことはほぼ無いだろうね。
ある程度すると刺激を求めて移籍するし、ちょっと結果出すとすぐ海外に行ってしまう。未完成な選手で如何にやりくりしていくかが求められるから。
1268245☆ああ 2025/09/16 17:02 (iOS18.6.2)
>>1268242
その結果の上で三國を導いてくれるってことでしょ
環境だけの問題とは誰も言ってないよ
1268244☆ああ 2025/09/16 16:53 (Chrome)
>>1268242
闘莉王が「もしナラさんがグランパスの監督をやるならコーチをしたい」と云っていた
鬼軍曹でサッカーIQの高い闘さんならポテンシャルの高い三國を超一流に育ててくれそうな気がする
藤井陽也も成長させてくれると思う
…ただ楢崎正剛GKコーチはS級ライセンス持っていないから監督ができない…
いつか楢崎監督、闘莉王コーチのグランパスが見たい
1268243☆ああ 2025/09/16 16:48 (iOS18.6.2)
週末、豊スタいくよ。
ズッ友だよな!
1268242☆ああ 2025/09/16 16:43 (Android)
三國を導いてくれる人って言うけど臨時で中澤コーチは何回もキャンプ以外もみてくれてたし周りに野上やら河面やらベテラン勢もいるんだから環境が悪いわけじゃないよね
1268241☆ああ 2025/09/16 16:13 (Android)
>>1268230
「守備」と言う項目だとリーグ8位らしい
1268240☆ああ 2025/09/16 16:11 (Safari)
相馬と森下がグランパスに残っていてマテウスと藤井が復帰してたら凄い強いグランパスが見れたと思う
1268239☆ああ 2025/09/16 15:50 (iOS18.6.2)
>>1268236
俺だったら和泉と森島逆にするかな
森島稲垣コンビなかなかいいし
加藤森島も悪くなさそうだったし
1268238☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/09/16 15:25 (Android)
>>1268235
サイドはボールを、持った相手に対峙する機会が多く、ドリブルに対応するため横の動きが重要
三國は重心が高いから横の動きに弱いのが、サイドだと致命的
逆に言えば、横の動きに対応できるようになって、DFとしての対応を学べば、レベルはかなり高くなるんだけど
だからこそ、ハセケンもセンターで使い続けたと思う
まあ、センターに適任の替えが居ないってのが、最大の要因だったんでしょうけど
↩TOPに戻る