過去ログ倉庫
1273523☆ああ 2025/09/24 22:56 (Android)
加藤は良くいえばクレバー、悪く言えばビビりなプレーなんだよな。失点に繋がるミスは無いが、加藤が起点になる攻撃も無い。まだ21歳で若手の部類、しかも隣に稲垣がいて後ろに陽也がいるんだからミスを恐れずガンガンチャレンジしてほしいね。ピサノの初出場の時みたいに、チーム全体でミスを助けてやってよ。
>>1273519
以前、闘莉王と夢生がハーフタイム中にお互い胸ぐら掴んでケンカになったなんて話を聞いたな。それくらい熱かったんだと思う。
>>1273516
あの年の甲府戦は試合後友人ととっとと帰ったよ。また負けか〜ってね。
居残りの件は友人のFacebookで知った。
1273520☆ああ 2025/09/24 22:50 (iOS18.7)
>>1273517
年齢的にって意味でしょ
1273519☆ああ 2025/09/24 22:50 (Android)
>>1273514
チームが崩壊することを恐れずモノ申せる人が必要だ。怒鳴られたくらいで萎縮するような若手は不要。金崎夢生なんて若手でも負けずに睨み返したんやぞ
1273518☆ああ 2025/09/24 22:49 (iOS18.6.2)
>>1273515
加藤>椎橋とは思わないけど、コンディション落としてミスも多い今の椎橋なら現状加藤の方が良いだろうね。
>>1273510
加藤は特別指定じゃないですよ。今年から正式にプロ契約。
1273516☆ああ 2025/09/24 22:46 (Android)
>>1273503
久米さんで思い出すのは降格した年の居残りだな。甲府戦だっけ?瑞穂で負けて降格圏に落ちて、フロント出てこいという流れで、ゴール裏中心にサポが居残った。自分もいた。2時間以上たって、スタジアムの照明を半分消されても誰ひとり出てこず、終電どうする?くらいの時間になってようやく久米さん登場。翌日の新聞に「サポーター2時間放置された」みたいに書かれた。
それに比べると、2018年だっけ、勝てなくてゴール裏が怒った時、挨拶に並んだ選手たちをピッチから下がらせて、ひとりでブーイングを受けた小西さんの方がずっと信じられる。
1273515☆ああ 2025/09/24 22:46 (iOS16.7.11)
加藤が特別良かったわけじゃないが、椎橋が出てたらもっとジリ貧にはなってただろうな。
椎橋だったらミスってたなーってところでも加藤は着実と収めてたしねー。
1273514☆ああ 2025/09/24 22:43 (iOS16.7.11)
>>1273499
劇を飛ばせる人は大事だけど、闘莉王みたいなタイプはやめたほうがいい。
場合によってはチームを崩壊させるリスクがあるから。
1273513☆ああ 2025/09/24 22:41 (Android)
試合中に檄を飛ばす選手はいても良いとは思うけど、大久保嘉人みたいにあまりにもダメ出しが多くて周りからうくのもまずい。
1273512☆ああ 2025/09/24 22:38 (iOS18.6.2)
闘将かどうか分からないけど、代表の長友枠みたいなのが欲しいって事かな?
東京から長友獲得するか。
新潟戦WB困ってたし。
1273511☆ああ 2025/09/24 22:36 (Android)
いつまでたっても闘莉王(笑)。そんなに怒鳴りつける人が欲しいんですかね?トゥーさんの貢献には心から感謝してるけど、個人的にはもういいわ。
1273510☆ああ 2025/09/24 22:35 (iOS18.7)
新人は結局萩と森で終わりなのかな
加藤も来年新人みたいなものだけど
1273509☆ああ 2025/09/24 22:33 (iOS18.6.2)
プロって厳しい世界ね。
状況もろくに理解してない無責任なファンの期待も背負わなきゃならない。
↩TOPに戻る