過去ログ倉庫
1280522☆ああ■ 2025/10/08 16:57 (Android)
>>1280514
だし
長谷川監督はダメな事はダメ、イイ事はイイとはっきり言ってくれる監督だから、サブ以下の選手にハッパをかける意味もあるんじゃないかな〜?って思った。
みんな平等に〜、同じ様に〜、はゆとり世代の教育を受けた人かな?って思った。
1280521☆ああ 2025/10/08 16:38 (iOS18.6.2)
来週横浜へ当日車で向かう方
何時くらいに出発しますか??
いまいち車での距離感がわからんもんで
参考に聞かせてください
1280520☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/10/08 16:28 (Android)
>>1280512
自分は悲壮感持って、瑞穂に行ったけどね
ゴール裏は満席で取れず、メインのホーム側最上段から見てた
風が冷たく、試合も、、、(TдT)
切羽詰まったグランパスと、既に降格が決まって、かえって伸び伸びプレイする湘南
時間が経つにつれ落胆し、怒号が飛び交うスタンド
あんな経験は二度としたくない
1280519☆ああ 2025/10/08 15:46 (iOS18.7.1)
>>1280507
国語力って大事だな
1280518☆ああ 2025/10/08 15:38 (Chrome)
>>1280517
多分、横浜FCはルヴァン敗退でションボリしてるだろうから大丈夫!
という油断が禁物です。
1280517☆ああ 2025/10/08 15:15 (Android)
>>1280515
スロースタートでも引いてもいいけど玉際はしっかり戦ってほしい
1280516☆ああ 2025/10/08 15:14 (Safari)
順当にいけば徳元か和泉なんだろうけど小野とか見たいよね
残留決まったら試して欲しい
1280515☆ああ 2025/10/08 14:43 (Android)
まぁ向こうのホームだし、次の試合に限っては様子見の立ち位置でスローな感じで試合に入ってもいいんじゃね。
引き分けでも十分だし、フリエは勝ち狙いで攻めざるを得ないから、いい感じにカウンターはまりそう。
無理して勝ちにいく必要がないくらいのアドバンテージはさすがにあるだろ。
1280514☆ああ 2025/10/08 14:36 (Safari)
>>1280507
ちゃんとインタビュー読んでから批判しろよ
別に他の選手を信頼してないとかじゃなくて中山の代わりは中山にしか出来ないって意味で言ってるの分かるだろ
1280513☆ああ 2025/10/08 14:33 (Android)
>>1280510
中断明けの試合はいつも選手の体が重そうな感じがする
1280512☆ああ 2025/10/08 14:33 (Android)
2016の降格は今でも覚えてるよ。12月初旬で祝日だったしな。風が強くて山田直樹のミドルシュートが風に乗って見事に決まったけど…泣きそうだったわ…その後追加点取られてパニック🌀😱でPKで一点奪い返したけどその後も決められて1-3でフルボッコだったよな。確かに試合前は落ちないっしょ!みたいな空気はあったよな。あれだけドラマの無い屈辱味わったから今は何とか危機に対して免疫出来た気もする。
1280511☆ああ 2025/10/08 14:31 (Android)
>>1280492
なってただろ!
1280510☆ああ 2025/10/08 14:31 (Android)
>>1280506
調子良く勝っても中断明けってそれができなくなっている印象が強いな
1280509☆ああ 2025/10/08 14:29 (Android)
>>1280506
会話が成り立たない
1280508☆ああ 2025/10/08 14:28 (Android)
>>1280506
中断期間なにやってたんだという指摘なんだから、中断明けの話ししてるんだろ
何も中断前の話ししてないだろ
↩TOPに戻る