過去ログ倉庫
1283859☆ああ■ ■ 2025/10/20 23:30 (iOS18.6.2)
>>1283858
どうだろうね、和泉も米本も負傷離脱したし優勝出来たかどうかなんてわかんないよ
1283858☆ああ 2025/10/20 23:26 (iOS18.6.2)
>>1283844
2023年の夏
マテウスが引き抜かれさえしなければ…
あのシーズン優勝したかった
1283857☆ああ 2025/10/20 23:24 (Chrome)
長谷川監督代わっていなくなる選手が多くなるってよう分からんわ チームの内情知ってるんかいな
選手から慕われてれば16位付近で残留争いしてても構わないのか
1283856☆ああ 2025/10/20 23:23 (iOS18.7.1)
ハセケン ルヴァンのタイトルをくれてありがとう
1283855☆ああ 2025/10/20 23:19 (iOS18.6.2)
今までの大型補強路線からユースを組み込む路線変更を任されてハセケンは大変だったとは思う
この4年間が正解だったのか不正解だったのかは強化部が選ぶ次の監督にかかってる
1283854☆ああ■ ■ 2025/10/20 23:17 (iOS18.6.2)
>>1283851
監督の影響ってそんなに大きく無いと思うけどな
ハセケンのままだろうが23年冬とか移籍多かったし
ハセケンで重宝されてた選手が新監督になって使われなくなって夏移籍とかならわかるけど
1283853☆ああ 2025/10/20 23:04 (Safari)
ハセケン退任したらメンバーかなり変わる可能性あるけど
森島と和泉と稲垣が残ってくれればとりあえず名古屋の核は変わらないと思う。
1283852☆ああ■ 2025/10/20 22:56 (Android)
移籍するにはまずオファーが来ないと出来ない
1283851☆あああ 2025/10/20 22:51 (Android)
34節までで瞬間的最高順位は13位だっけ?14位だっけ?
仮にあと4連勝で締めて10位か11位としても無冠だしハセケンはまあ解任か、名誉重んじて辞任という形にはなるでしょう。
4年間、前任者と比べたら成績は完全に落ちてしまい不満ですが、全く駄目な監督とも思ってない。
本当に駄目な監督ならこの戦力でも降格に導いてしまう可能性あるしね。
それに怪我人とか不運や計算外のこともしばしばあった。
気になるのはハセケン退任したとしてその影響でどれくらい選手がチーム離れる意思をするとかそんなとこ。
留任するより退任のほうが選手の移籍や退団多くなりそう
1283850☆ああ 2025/10/20 22:41 (Safari)
中山骨折させられて凹んでた次の試合で今度はマテウスが荒いフリエのせいで大怪我って・・
フリエはJ2で手で相手を止めたりアフターファールで削る守備より足の技術を学んできてくれ・・
1283849☆ああ 2025/10/20 22:01 (iOS17.5.1)
ハセケンのバイソンみたいなガッツポーズとか腕ぐるぐるとか好きだったけどな、それだけじゃ監督は務まらんもんな
1283848☆ああ 2025/10/20 21:59 (Android)
>>1283828
J2でなら青木が11点獲ってますね
1283847☆ああ 2025/10/20 21:54 (Android)
>>1283844
その2023年もW杯戦士の相馬が海外移籍してますからね
1283846☆ああ■ 2025/10/20 21:54 (iOS16.7.12)
>>1283747
金子ワンチャン来年フリエにおるかもな。
1283845☆ああ 2025/10/20 21:28 (Chrome)
柏戦チケット取れなかったかえら一昨日の横浜FC戦が今年ラストアウェー観戦に
今季のアウェー観戦戦績1勝4分4敗 7得点16失点
ひどい!!
↩TOPに戻る