過去ログ倉庫
1290991☆ああ 2025/11/09 21:17 (Chrome)
鈴木ザイオンの代わりは野澤か
ピサノはスタメンで出続けていればチャンスあったかもね
返信超いいね順📈超勢い

1290990☆ああ    2025/11/09 21:16 (Android)
生え抜きのFWがほしい

柳沢、鈴木隆行、興梠、大迫、上田、鈴木優磨…

次から次へ結果を出す鹿島が羨ましい

貴田戻ってこないかな

返信超いいね順📈超勢い

1290989☆ああ 2025/11/09 21:14 (Android)
ハセケンの功績
ルヴァン優勝は
ランゲラック引退の花道を
選手みんなが作っただけ

でもハセケンの成果と称えられます

であれば、リーグの低迷もハセケンの責任
フォワードの責任ではありません。

京都の監督は
優勝出来なかったのは、全て自分の責任と言っている
返信超いいね順📈超勢い

1290988☆ああ 2025/11/09 21:09 (iOS18.7.1)
>>1290972
その通り
内容見てない人の感想よな
返信超いいね順📈超勢い

1290987☆ああ 2025/11/09 21:08 (iOS18.7.1)
ハセケンに同情する気もないし退任は妥当だけど
去年今年のFW陣は酷過ぎると思うわ
どれだけ決定機外してんだよと
返信超いいね順📈超勢い

1290986☆ああ 2025/11/09 21:07 (iOS18.7.1)
>>1290977
シャビエルだけじゃないけどな
返信超いいね順📈超勢い

1290985☆ああ 2025/11/09 21:06 (iOS18.6.2)
男性
>>1290959

サポの願望とは別に、
長谷川監督もさすがに分かってた、察してたと思うのは、リーグ戦この状況で来季契約の可能性を掴むには、天皇杯優勝しかなかった事は自覚していたでしょう。
だから本人も天皇杯敗退の時点で、あとは残留だけして解任だけはされないようにしようマインドには変わったと思う。
ただあくまで想像だけど、正式通達されたのはガンバ戦〜柏戦の間なんじゃないかな、インタビューの様子から察するに。
返信超いいね順📈超勢い

1290984☆ああ 2025/11/09 21:06 (Android)
ハセケンにしろ風間にしろ還暦越えた監督はもうお腹いっぱいです。もっと頭の柔軟なドイツやオランダ辺りの野心溢れる新進気鋭の監督さんが良い
返信超いいね順📈超勢い

1290983☆ああ 2025/11/09 21:05 (iPad)
>>1290977
確かにあの時のシャビエルはJ1復帰の最大の功労者でした。
返信超いいね順📈超勢い

1290982☆ああ 2025/11/09 21:04 (Android)
>>1290979
イーブスが覚醒…ないか。。。
返信超いいね順📈超勢い

1290981☆ああ 2025/11/09 21:01 (iPad)
>>1290972
風間さんは現実的なサッカーをやれるのに理想を追求しすぎたな。攻撃は最大の防御を体現したサッカーでは勝てる試合も勝てないんだけどね。守備って大事。
返信超いいね順📈超勢い

1290980☆ああ 2025/11/09 21:00 (iOS18.7)
さぁグランパスの監督を辞めたら監督のオファーが来ないジンクスをハセケンは破れるだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

1290979☆ああ 2025/11/09 20:58 (iOS18.7)
>>1290971シーズン15は狙える人が欲しいよな。
返信超いいね順📈超勢い

1290978☆ああ 2025/11/09 20:57 (iOS18.7)
>>1290971
まずは監督から変えないとね。
返信超いいね順📈超勢い

1290977☆ああ 2025/11/09 20:57 (Safari)
J1復帰はシャビエルがいなければ出来なかったと思う。
そこが1番のポイントだったかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る