29056☆ああ 2025/09/10 18:15 (iOS18.5.0)
お隣の八戸は盛岡より半分の予算でJ3現在首位
石崎監督は、昔の戦術と言われている442使いのスペシャリスト
選手選考もフィジカル強く、走れる。を低予算で集めてきている。
女子サッカー上がりの監督だと、フィジカル、走れるを重要視せず、テクニックに全振り。を高予算で集めてきている。
この差なのかな?
盛岡のいい時代の印象にある選手思い浮かべてください。
走れて走れてとことん走れた。
走れてフィジカルでは全く負けなかった。
走れるを前提にテクニックがあった。
プレーで気持ちが伝わった。
今年はそんな選手誰かいますか?
JFLで、走れないが上手い選手見ると残念にしかみえません。小馬鹿にしているようにしかみえないんです。
ホンダの選手や監督の方が気持ちこもってやってませんでしたか?
今シーズン終わってから、JFLで過ごす1年半長いですね。