過去ログ倉庫
    21502☆ああ 2024/11/05 23:35 (iOS17.6.1)
 
     
    
    >>21500
荒んでるな。
ま、あなたも全てを知っているわけではないからな。
    
    
    
    
    
 
    21501☆素人サポ 2024/11/05 22:36 (Android)
 
    男性 55歳
    こんなことも
    降格してもゴルゴや南や髭の小松と再会出来る。しっかり闘える土台を作りましょう。
    
    
    
    
    
 
    21500☆ああ 2024/11/05 22:34 (Android)
 
     
    
    >>21498
適当なこと言うなよ
なに言ってんだ
何にも知らねえくせにさ
    
    
    
    
    
 
    21499☆素人サポ 2024/11/05 22:20 (Android)
 
    男性 55歳
    い
    チームがしっかりし上えをめざすごとを前提に今グルージャを
応援している人が一人辺り二人目指すやすことを目標にする。とすれば希望出ませんか?前向きに考えましょう。
    
    
    
    
    
 
    21498☆他サポだけど 2024/11/05 22:18 (Android)
 
     
    
    もうやるべき事やってから言おう!
やる前からグダグダ言ってもしょうがない!
やれることをみんなでやってから言おう!
こんなもんじゃないだろグルージャ!
    
    
    
    
    
 
    21497☆xx 2024/11/05 20:29 (Chrome)
 
     
    
    選手はいなくなるかもしれんけど、キヅールはずっといる。
がんばれ、いわてグルージャ盛岡。
来年は勝つ試合が増えそうですね。
JFLでええじゃないか、ええじゃないか。
失礼しました。
    
    
    
    
    
 
    21496☆ああ 2024/11/05 18:30 (Android)
 
     
    
    全県ホームにしたのは宮野さんだから何か狙いがあったと思うよ
釜石での試合開催も考えていたと思う
しかしながら、本人曰くやりたいことの1割くらいしかできていないにもかかわらず、NOVA体制になったので退任の形になってしまった
NOVA宮野体制が一番の理想だったんだけどね
こればかりは仕方がない
    
    
    
    
    
 
    21495☆ああ 2024/11/05 18:21 (Android)
 
     
    
    人口よりも、その街や地域の熱や郷土愛が一番重要だったりするんだよね
もし、三陸ユナイテッドや遠野FCがJ3に存在していたら、グルージャよりもお客さん入ると思うよ
    
    
    
    
    
 
    21494☆ああ 2024/11/05 18:16 (Android)
 
    男性 
    
    >>21466
仮にホームタウンが盛岡とその隣接町だったとしても今と対して変わらないよ。全体的にグルージャに興味ある人がほぼいない。だから話題にも出ないし新規も増えない。話題はもっぱら野球とバスケ
    
    
    
    
    
 
    21493☆ああ 2024/11/05 18:11 (Android)
 
     
    
    J3に復帰できて初めて許せるかもね
とにかく、これからJFLという棘の道を進み乗り越えなければならない
本当にJ3参入に尽力してくれた人達に申し訳ないな
とにかく、顔も見たくない
    
    
    
    
    
 
    21492☆ああ 2024/11/05 18:07 (iOS17.6.1)
 
     
    
    本人の思うサポーターのため、とサポーターの多数が求める形が一致しないのよね
もちろん悪意があってチーム運営していたわけではないだろうけど、最初から最後まで噛み合うことはなかった。
グルージャが存続することがあれば、いつか思い出になれば良いね。
    
    
    
    
    
 
    21491☆ああ 2024/11/05 17:51 (Android)
 
     
    
    ホントにいなくなってくれて嬉しいわ
サポカンを平日の昼間にやった時点で終わってたわ
    
    
    
    
    
 
    21490☆ああ 2024/11/05 17:32 (iOS17.6.1)
 
     
    
    >>21479
牟田が上手くやれたのも、本人の圧倒的な高さ、強さがあったからだがJFLを経験していたのも強いと思う
給料高かったのだろうが、残してほしかったよ
    
    
    
    
    
 
    21489☆通りすがりのサポ 2024/11/05 15:41 (Chrome)
 
     
    
    観客3桁が多いJ3チームがJFLで増やせると思えない
    
    
    
    
    
 
    21488☆通りすがりのサポ 2024/11/05 15:40 (Chrome)
 
     
    
    JFLに落ちての最初の壁は、「観客平均2000人」まず無理
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る