過去ログ倉庫
21990☆ああ 2024/11/16 08:09 (Android)
サッカー少年、少女の見本にならなきゃいけないプロサッカー選手がスマホ見ながらいじりながら運転とは情けない

たとえ助手席側に置いていたとしても、2秒以上凝視しながら運転して場合は違反ですから

情けない
返信超いいね順📈超勢い

21989☆ああ 2024/11/16 08:05 (Android)
男性
他サポだけど秋田さんが社長じゃなくて監督だったら最下位とかなかったんかなと思う
盛岡さんといつか対戦を楽しみにしてます
返信超いいね順📈超勢い

21988☆ああ 2024/11/16 07:46 (iOS17.6.1)
>>21986
戦術を持った監督という今では神川さんに続き2人目かな。
鳴尾さんはどちらかというと選手を鼓舞するタイプの監督だったし
返信超いいね順📈超勢い

21987☆ああ 2024/11/16 01:43 (Chrome)
>>21985
あんた大丈夫か??
言っていること分かるけど。
田舎のひそひそ話みたいやな。
やめとき。



返信超いいね順📈超勢い

21986☆ああ 2024/11/16 01:35 (Chrome)
あえて言うけど
監督は変えないでほしい。
何故ならあの状態で引き受けてここまでやってきている。
無論、結果は散々だがそれを持ち越して来期一年間やって頂ければ最高だ。
試合内容だってそんなに悪くはない。
自分の戦術に合った選手を引き連れて頑張ってもらいたい。
歴代グルージャの監督の筆頭ではないか?星川さんは。


返信超いいね順📈超勢い

21985☆ああ 2024/11/16 01:08 (Android)
運転中にスマートフォンを使用することは道路交通法で禁止されており、違反すると罰則が科せられます。
運転中にスマートフォンを使用する行為には、次のようなものがあります。通話する、画面を注視する、 操作する。
運転中にスマートフォンを使用した場合の罰則は、次のとおりです。
6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金
反則金は18,000円(普通車の場合)
違反点数は3点
また、運転中にスマートフォンを使用し、交通事故を起こすなどの危険を生じさせた場合は、次の罰則が科せられます。
1年以下の懲役または30万円以下の罰金
違反点数は6点(免許停止処分の対象)
運転中にスマートフォンを使用する場合は、運転する前には電源を切ることや、ドライブモードに設定しておくことが大切です。
また、フロントガラスに取り付けるスマホホルダーについても、法律で定められているもの以外を取り付けることは道路運送車両法違反となります。

あれ明らかに違反だよね
クラブは見逃すのか?
返信超いいね順📈超勢い

21984☆ああ 2024/11/16 00:54 (Android)
信者が一定数いて見てられない
宗教みたいだ
返信超いいね順📈超勢い

21983☆ああ 2024/11/16 00:03 (iOS17.6.1)
女性
>>21974

いやほんとそれ
大体YouTuberなんか起用したときはこんなことになると思ってなかったんだろうな

残り2試合もジョギングなんて絶対に見たくない
出さないでほしい!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る