過去ログ倉庫
24837☆ななし 2025/03/09 22:38 (iOS18.3.1)
Jリーガーに草サッカーは通用しないような試合
来週はきちんとピッチ内で試合しろよ。
グルージャ伝統の蹴鞠サッカーするなよ。
24836☆ああ 2025/03/09 22:23 (iOS18.2)
男性
ホームで5000人以上動員できる滋賀はクラブとしては格上だよ。
24835☆☆ああ 2025/03/09 22:23 (iOS18.3.1)
ホームの三重に有利なグラウンド作りは良いのですが、流石にあの酷いピッチはありえないです。その辺の草サッカーの試合じゃないので。JFLですから。恥ずかしいレベルのピッチコンディションでした。
24834☆ああ 2025/03/09 22:20 (iOS18.2)
男性
松原監督はディフェンスからボール繋いで相手陣地までボール持ってく事はできてた。サイド限定で。そこからは無策でバックパス。
J2ではそれすらできなかったから良く見えただけだと思う。
24833☆ああ 2025/03/09 22:07 (iOS18.3.1)
>>24830
そうなんですね。それならやっぱりホーム戦が良い流れを作れるか重要な試合になりますね。
次戦のレイラックは大勝でしたね。
このレイラックに勝てたら勢いに乗れそうだから必ず勝ってくれ!
24832☆ああ 2025/03/09 22:00 (Android)
男性
監督のコメント見たけど、天候や風は当日にしか分からないから仕方ないにせよ、どんなピッチコンディションでも自分達の力や良さを発揮する事の重要性は、今日の試合で感じるのではなく、試合前に感じ今日の試合に挑んで欲しかったな。
24831☆☆ああ 2025/03/09 21:59 (iOS18.3.1)
男性 40歳
今日、現地で観戦しました。強烈な風とパスサッカーやらさないといわんばかりに酷すぎるピッチ(もうボコボコ)でした。相手が風や劣悪なピッチを知り尽くしている中、アウェイで良くやったんじゃないかと思いました。あのやりにくさは間近で見てないと感じとれないのではないかと、、。とにかく信じて応援しましょう。
24830☆ああ 2025/03/09 21:52 (Safari)
>>24828
JFLのスタジアムだからか風が強くてボールがほとんど相手に渡って地の利で苦戦してた
相手に崩された訳じゃないが終始ボールが収まらず風の影響でゴール前でファンブルもあったりあわや逆点負けのシーンもあってどうにか引き分けでよかった
24829☆☆ああ 2025/03/09 21:40 (Android)
男性
>>24827
本当にそれな
24828☆ああ 2025/03/09 21:36 (iOS18.3.1)
仕事で今日の試合見れてないんだけどさ、公式記録見たら3人くらいしかシュートを記録されてないんだけどどうなの?
相手は前線の選手が満遍なくシュートしてるみたいだけど、攻撃の形が作れてない感じ??
記録だけだとわからないから誰か感想教えて!!
24827☆ああ 2025/03/09 21:34 (iOS18.3.1)
プライドなんか捨てて
死ぬ気でやらんと
JFLで勝てねーぞ
24826☆☆ああ 2025/03/09 21:24 (Android)
男性
>>24823
同意。松原良香氏は口ばっかりだったしwww相手ベンチ側にペットボトル蹴って退場なるわwwwどこが良かったのか聞きたいわなwww
24825☆ああ 2025/03/09 20:18 (Chrome)
監督コメント来たけどやっぱ勝ち点1でOKの判断だったか。
アウェイでは勝ち点1を死守するとかそういう戦い方でもいいけどさ。
平均2000人のためにこの内容じゃ絶対ダメだしホームでは絶対勝ち点3取ってくれよ。
24824☆ああ 2025/03/09 19:49 (Android)
男性
>>24822
簡単に勝てる程、甘いリーグではないですよ
サポも含めそんな甘い考えで挑んでたら、優勝して再昇格なんて、夢のまた夢ですよ
24823☆ああ 2025/03/09 19:45 (Android)
>>24820
松原さんのほうが攻撃の形は全然作れてたよ。
いやさすがにそれはない(笑)
↩TOPに戻る