過去ログ倉庫
☆芹澤鴨◆0whPZJic.A
おはようございます(^_^)
伊達殿
ですね(^_^)
群青戦記は単行本買って無いですけど、キングダムは1巻から現行巻まで買ってます。
話は変わりますが、前に信長の野望にハマってたんですけど、各大名の家臣で気になって調べた武将何人か居ましたね(^_^)
(501SO)
2016/10/28 10:09
☆伊達鉄砲騎馬隊
芹沢殿
キングダム全巻コンプリートですか^^;
さすがです。
日本の歴史〜春秋戦国時代〜神聖ローマ帝国〜大航海時代と後々は話しは広がるのか!?
家系図や家臣団の一覧眺めながら酒っこやるのもおつですぞ(^^)
(F-04G)
2016/10/28 13:30
☆芹澤鴨◆0whPZJic.A
こんばんは(^-^)/
伊達殿
いえいえ、春秋戦国時代〜楚漢の項羽、劉邦時代〜三國志でストップだと思います(^_^;)
大名の家系図とか家臣団、見るのもいいですね(^_^)
島津家は「久」、尼子家も「久」、毛利家なら「元」、伊達家なら「宗」、佐竹家なら「義」など引き継いで行く漢字がありますね(^_^)
常陸の武将は「幹」を使うのが多いですね。
常陸の剣豪、塚原卜伝も本名は「幹」の字が入ります。
(501SO)
2016/10/28 22:46
前へ|次へ
↩TOPに戻る