過去ログ倉庫
☆南部藩
トランプ、シリアに爆撃!行動早いね{emj_ip_0793}この調子で北にもガツンといったれ(笑)いよいよプーチンもキレるか{emj_ip_0793}
(iPhone ios10.2.1)
2017/04/07 11:13
☆歴戦の勇者
皆様こんにちは
シリア空爆はシナと北への
「次は分かってるよな!?」のシグナルじゃないですかね?
シリアと北絡みですと露助軍がどう出るか!?
3日前に津軽海峡を露助海軍スロヴァ級が通過しましたが
キーロフ級じゃないですが相変わらずミサイル満載でした
(F-04G)
2017/04/07 12:14
☆歴戦の勇者
芹澤殿
お久しぶりです
今日この時に大和の隊員達は死に物狂いで戦ってるんですね
「一億玉砕の先駆け」の思いで…
大和が全速力に入った絵と今正に米軍攻撃隊との交戦の絵
大和型三番艦の信濃のを絵を見ながら偲びたいと思います



(F-04G)
2017/04/07 12:20
☆歴戦の勇者
↓訂正
戦ってたんですね
です
米軍のF35Bが岩国にいるのは
いづも・かがへの離着陸を念頭に置いてるのは想像がつきますね
いづも型は二番艦かがで終了後ですが
護衛艦隊次のDD部隊の艦はいづも型より大きくなるんでしょうか?
いづも型でさえ護衛艦とは名ばかりで空母と見られてるのに
やはり日本の造船技術は世界に誇れるレベルですね
チャイナ母艦とは違います
(F-04G)
2017/04/07 13:21
☆かばねやみ提督
今日は大和が沈んだ日ですね。
あの巨大戦艦を建造した技術は今の日本の造船技術に
しっかりと受け継がれていますね!
いずも、かが、その他の護衛艦を見れば大和、長門等
先祖の血を受け継いでいるように思えます。
今後更なる大型護衛艦の建造も計画されているようですから、
そこには歴史を築き上げてきた十二戦艦の血が受け継がれて行くことでしょう。
(KYV35)
2017/04/07 17:21
☆歴戦の勇者
提督
やはり帝国海軍は凄かったですよね
機動部隊vs機動部隊
最強米軍と正面激突でしたからね
旭日旗を掲げた八八艦隊の再来を夢見ます
(F-04G)
2017/04/07 18:52
前へ|次へ
↩TOPに戻る