過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
☆歴戦の勇者
皆様お久しぶりです
そして、おはようございます

北が新型ミサイル発射しましたね
皆さん半島有事近代史で盛り上がりますが

幕末維新も面白いです
伊達殿振りのマセソン商会のバックボーンはフリーメーソン(ユダヤ)
マセソン横浜支店の支店長は吉田茂の義理の父、マセソン長崎代理店はトーマスグラバー
そして坂本龍馬率いる海援隊や亀山社中もマセソンの息がかかってたのでは!?とも

坂本龍馬の幕末の動きや龍馬暗殺は最大の謎ですよね
そこにロマンがあるんですよね

  (F-04G)
2017/05/16 09:00

☆かばねやみ提督
ロナルド・レーガンが横須賀を出航!
  (KYV35)
2017/05/16 19:17

☆芹澤鴨◆0whPZJic.A
こんばんは(^-^)/

提督殿
ロナルドレーガン、もう出航したんですね。

北は相変わらずミサイル発射、中国の面目丸潰れ!?

流れ切りますけどm(__)mそれでは参りますm(__)m

ちょっと前、5/11は新撰組副長土方歳三が函館戦争の五稜郭防衛戦で戦死した日です。

新撰組副長時代は、剣豪揃いの新撰組の隊士の方々からも恐れられた存在だったそうです。

さて、この新撰組壊滅はしてしまいますが、生き延びた方も何人かおりました。

永倉新八、島田魁、斎藤一……斎藤一はその後警察官となり、西南戦争で西郷隆盛軍と戦っております。

その中に池田七三郎(本名稗田利八)という方が居ました。

新撰組最後の生き残りの隊士で、なんと昭和13年1月まで存命していました(享年90歳)

新撰組の隊士が昭和まで生きていたのは、新撰組は自分が生まれるずっと前のお話でも、隊士の方が昭和まで生きていたのは、なんか身近に感じられますね。

池田さんは新撰組の頃の話を色々残しているようです。

局長近藤勇の事、伊東甲子太郎暗殺の事、坂本龍馬暗殺の際には新撰組内では「とうとうやられたか」程度だったそうです。

新撰組の誠の入った陣羽織、カッコいいですし、男の浪漫ですね。

おしまいm(__)m


  (501SO)
2017/05/16 22:29

プロ野球掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る