過去ログ倉庫
☆歴戦の勇者
ニイタカヤマノボレ!
トラ トラ トラ!
今日12月8日は日本の今を左右したアメリカ・ハワイの真珠湾攻撃をした日です
今朝うちの子供達と今日は何の日かを語ってあげました
真珠湾攻撃に至るまでの経緯を検証しますと戦争回避は難しかったでしょうか
ま!それを語れば明治維新が発端、もっと語れば幕末期欧州の生糸の大暴落で
列強国が日本の生糸に感心をよせた事が要因と歴史の積み重ねと言いますか…
ただ失う物が大き過ぎましたね。
(F-04G)
2018/12/08 08:42
☆芹澤鴨◆0whPZJic.A
おはようございます!
歴戦の勇者殿
そうでした!今日は真珠湾攻撃の日でしたね。
リメンバーパールハーバーですな(^_^;)
アメリカ軍艦艇の中に空母が居なかったのは予想外でしたよね?アメリカが日本軍の攻撃を誘ったという話もありますし、真実はどこに!?ですね。
これに気を良くした軍部は、南方など戦線拡大という無茶な行動に転じて行く訳ですな……。
(501SO)
2018/12/08 11:38
☆左月斎
ニイタカヤマノボレ 1208
真珠湾は海底が浅く、常識的に考えて航空魚雷は使えないとされてきました。
なので『極東の黄色猿』が高性能な魚雷や航空機を持っているはずがなく、攻撃は不可能である。と米国は結論付けたのです。
その結果は言わずと知れています。
ちなみに米国空母ですが、もともとその日に演習が決まっていたので南太平洋で発着艦の訓練中だったわけです。
(KYV41)
2018/12/08 18:02
前へ|次へ
↩TOPに戻る