過去ログ倉庫
☆芹澤鴨◆0whPZJic.A
おはようございます。
またこの日が来ましたね、今日は東京大空襲があった日です。
皇居は、日本の象徴であり戦後処理も考慮してか、標的から外れており、皇居上空もアメリカ軍は飛行禁止にしていたようですね。
けど、東京大空襲の年の5月に皇居の近くが爆撃対象になり、誤爆やらで皇居辺りも燃えたようです。
東京大空襲もかなりの民間人の方が犠牲になりましたが、戦争末期各都道府県の軍事施設などが爆撃対象等で、原爆被害者も含めると実に41万人もの方々が全国で犠牲になりました。
犠牲者が突出して多かったのは、原爆投下のあった広島、長崎、そしてこの東京大空襲です。
こういう戦争関連の日が来ると、改めて当時の日本の上層部のアメリカに喧嘩を売った愚かさを思います。
(501SO)
2019/03/10 10:30
☆歴戦の勇者
こんにちは
カーチス・ルメイ
歴史マニアの日本人ならカーチスに憎悪が湧きますよね
日本本土爆撃の責任者ですからね、日本を焼け野原にした鬼畜カーチス
ま!空軍上層部の命令なのは分かりますが、3時間で10万人の死者…
芹澤殿
本当にアメリカと戦争起こすなんて馬鹿野郎!ですね
北朝鮮を見てると当時の日本を見てるみたいで
アメリカに恐さを感じます。
(F-04G)
2019/03/10 13:32
☆左月斎
こんばんは
1944年3月10日 午前0時08分
B-29約300機が東京への無差別爆撃を開始しました。
カーチス・ルメイが提唱し、空軍上層部の反対を押しきって実行された作戦でした。
予想以上の戦果と犠牲者を目の当たりにし、対日戦には有効とされ、以降終戦まで続けられました。
現在のアメリカ軍が『民間人を巻き込まない戦闘』を唱えているのは全くもって滑稽です。
因に、この時参加したうちの3機が白石市の不忘山に墜落しているのですが、原因は不明だとのこと。
(KYV41)
2019/03/10 21:03
前へ|次へ
↩TOPに戻る