>>128880
そもそも「説明しないといけない」という前提はどこからきてます?
入り口でブロックして、第一駐車場方向に誘導棒ぐるぐるするだけで、免許持ってる人間なら「意図」は伝わりますよね。
仮に初見でも、横断歩道待ち中の左ウィンカーに「4人いる?」って聞くだけで、利用条件は十分伝わると思いませんか。
あと右折待ちの渋滞だけど
第二停めるつもりでセコマ方面から来て「ダメでした」は今でも普通に発生してますよね。右折待ちの渋滞は現状でも存在している問題で、この件で新規に発生する事象じゃないです。
(「右折入庫禁止しろ」と公式に罵倒しつつリプ付けてる方もいますが、そんなことすりゃ他人の敷地でUターンするバカが増えるだけなのは想像できますよね)
あらかじめ予想される不都合って、もう既に起きていることばかりだと思いませんか?
せいぜい「お気に入りの第二駐車場に停められなくて困る」強いこだわりを発する人が出るぐらいでは。
クラブのリリースにもありますが、今まで散々呼びかけてきて、変わらないんですよ。
苦肉の策で、乗り合いにご褒美💯つけて、少しでも「車の数を減らす抜本的な取り組み」しようとしてんです。
告知をしっかりは同意です(当日デカデカと4人以上!!って看板掲げるだけで伝わるとは思いますが)