過去ログ倉庫
88033☆ああ 2023/12/12 12:21 (iOS17.1)
身売りを断った過去があるんだよな。
88032☆ああ 2023/12/12 12:21 (Safari)
新里はトライアウトに参加してるから水戸側から切ったんだろうね。音泉は1日目のトライアウトには参加していない。行く先の当てがあるのかな。
頑張って欲しいな
88031☆ああ 2023/12/12 12:20 (K)
新里JPFAのトライアウト出てるやん…
88030☆あぁあ 2023/12/12 12:20 (K)
>>88029
何処の企業が手を上げてくれんのよ?
88029☆あああ 2023/12/12 12:14 (iOS17.1.2)
>>88028
社長も磐田に勝てなかったの、お金が無いからとか言ってなかったっけ?
もうさ、市民クラブの限界が見えてきてるんだからさ、身売りした方が良いと思うのよ。
88028☆ああ 2023/12/12 12:11 (K)
貧乏だからの言い訳
これ言ってる限り観客は増えないと思うなあ
金のない中で夢を見させることも大事だと思う
鈴木隆行や吉原宏太とか貧乏でも来てくれたし
88027☆ららら 2023/12/12 11:57 (K)
今年はコイツ引き抜かれるなって突出した選手もいないしどこを引き抜かれてもダメージは少ないかも。
引き抜かれるなら山口、松田、村田、辺りですかね。
山口は仕方なさそうだけど松田と村田には残って欲しい
幸司さんを昔から見てきましたがいづれ引退はしなきゃいけないしチームへの関わり方も変わってくるときはくるのかなって思います。言葉にならないほど寂しいんですけどこれに関しては。
88026☆あぁあ 2023/12/12 11:43 (K)
>>88024
そんな訳ねぇべ
88025☆ああ 2023/12/12 11:05 (iOS16.2)
>>88018
それ。幸司はクラブの象徴だから切るに切れないだろうけど、あまり稼働しない中堅・ベテランを保持しているほどこのクラブの資金力じゃ余裕ないんだよな。楠本も放出あるよほんとに
リーグでケツから5番目の人件費で来年降格枠は3つ。コスパを重視したくなるのはわからんでもない
88024☆ああ 2023/12/12 10:30 (iOS17.1.2)
幸司9年目?
88023☆あああ 2023/12/12 10:29 (iOS17.1.2)
新里「思うことはたくさんありますが、このクラブに対しての想いは変わりません」
この文章だけでも不安な気がしてきた
88022☆ああ 2023/12/12 10:18 (K)
山形県の人口103万人
水戸ホーリーホックのホームタウン人口104万人
88021☆ああ 2023/12/12 10:15 (iOS16.7.2)
本間幸司は来年9年目で49歳か。俺たちには分からない秘めたポテンシャルでもあるのかな?
88020☆あぁあ 2023/12/12 10:08 (K)
選手よりコーチになればベンチで鼓舞出来るよ
88019☆ああ 2023/12/12 09:52 (iOS17.1.2)
本間をクラブ側から切るようじゃいよいよ終わりって感じがするな。若手育成売却に固執し過ぎて伝統の欠片もない薄っぺらいクラブにこそ。
フロントの何してるか分からない役員よりは遥かに大事な気はするけどな。
↩TOPに戻る