過去ログ倉庫
112653☆ああ 2025/02/26 22:28 (Android)
クラファンで集めた金、色々不透明な部分が多いよな
112652☆ああ 2025/02/26 22:24 (Android)
>>112650
得点力が無いからな
112651☆あああ 2025/02/26 22:03 (Android)
男性
>>112619
陸スタでもちゃんと集客できれば臨場感は出る
つーか笠松は2万入るから普通に豪華よ?
112650☆ガルシア 2025/02/26 21:17 (iOS17.5)
草野って何で濱崎さんに干されてたんだろう
走れる体張れる闘えるFWなのに
112649☆自宅警備員 2025/02/26 21:11 (Android)
男性
来季のJ2
J1福岡が調子悪い。J3の北Qと宮崎がプレーオフ圏内。J2鳥栖が調子悪いけど、来季のJ2は九州色が濃くなるかな?
112648☆青い猫 2025/02/26 20:58 (iOS18.3.1)
男性
>>112646アクセスねえ〜行政が協力的じゃあ無い地域にこだわる必要無いと思うけど?笠松はインター、駅からアクセス良いと思いますけど?
112647☆ああ 2025/02/26 20:52 (Android)
男性
私の完全な個人的な主観ですが
長谷部体制時、2009年の荒田高崎吉原の頃、
と同じ位今のチーム好きかも
112646☆自宅警備員 2025/02/26 20:40 (Android)
男性
あの時が全て
長谷部体制が全てにおいてピークだったのかな? ワクワク感、メンバー、アツマーレ開設、プレーオフにいま一歩届かず、などなど。
あの時改修に着手していれば、専スタ構想を出さなければ。まぁ、結果論だけど、妄想は幾らでも出来る。
112645☆ああ 2025/02/26 20:31 (Android)
ケーズスタ改修 5年前なら30億円
現在は60億円以上かかる
全額ホーリーホックが負担するなら改修どうぞ
水戸市はもう負担しませんと市長言ってるからなあ
無理でしょ
112644☆あか 2025/02/26 20:27 (Android)
>>112642 調査?笑 調査する金も無いのかよ
ならスタジアム建設なんて絶対ムリ
112643☆自宅警備員 2025/02/26 20:24 (Android)
男性
アクセスの関係
>>112636
水戸だと四方からアクセス出来るし人口密度も高いけど、笠松とひたちなかでは集客面で劣る。
バレーボールのリバーレが集客に苦戦しているのは立地では?水戸以外となるとブランド力がないと行かない。県内野球チームがボロボロになったのはそのせい。
水戸も出だしで躓いた経験があるのに、何故同じことを繰り返すのか!地公体をないがしろにしては駄目!
112642☆ああ 2025/02/26 20:21 (Android)
>>112641
建設費ではなく建設計画の調査等のためだからちゃんと使われたのだろうね
112641☆あか 2025/02/26 20:12 (Android)
スタジアム問題。水戸らしいね。
クラファンしてたの?詐欺やん
112640☆あしあ■ ■ 2025/02/26 20:09 (Android)
スタジアム改修頓挫は全て前社長の責任だわ
112639☆グラハム 2025/02/26 20:03 (iOS18.3.1)
U20アジアカップ齋藤スタメン
みんなで応援しましょう!
↩TOPに戻る