過去ログ倉庫
112623☆あしあ■ ■ 2025/02/26 14:16 (Android)
>>112615
どちらもアンチ
112622☆土浦の鹿島ファン 2025/02/26 14:06 (iOS17.5.1)
>>112601
先を読むのは本当に難しいから仕方ない部分もあるよね。 コロナ禍が始まったり、物価高騰、人材人手不足になってしまったり。
完全にたらればだけど、新設サッカースタジアムが難しくなってきたから、今となってはケーズの両方のゴール裏が小瀬みたいな(多分小瀬よりは小さいゴール裏にはなるけど。)コンクリート地のゴール裏改修でも、今となっては良かったなと思う部分もある。
112621☆ああ 2025/02/26 14:01 (iOS18.1.1)
無理してスタジアム作って経営危機に陥るよりはスッパリ諦めた方が良い。
112620☆ああ 2025/02/26 13:41 (Chrome)
男性
一番金かからなさそうなのは笠松だと思うけど、今更笠松に戻る選択するともあまり思えないんだよなー。
ひたちなか改修(スペースあるかは知らん)か奇跡的にひたちなかで新スタのどっちかな気がする。
112619☆ああ 2025/02/26 13:16 (Android)
もう専用スタは無理よ
J1は笠松で良いでしょ
年に1試合 笠松でリーグ戦を開催して、トイレとか照明や芝をJ1仕様に改修して貰う要望すべき
112618☆ああ 2025/02/26 12:55 (Android)
(確か)去年に変わったスタジアム規定
J1は15,000人以上、J2は10,000人以上(芝生席は観客席とはみなされない)
椅子席で、J1は10,000席以上、J2は8,000席以上の座席があること(ベンチシートは1席あたりの幅を45cm以上とする)
ただし、Jリーグ規約第34条に定める「理想のスタジアム」の要件を満たし、ホームタウン人口等の状況、観客席の増設可能性(特に敷地条件)、入場料収入確保のための施策等を踏まえて理事会が総合的に判断した場合、5,000人以上(全席個席であること)で基準を満たすものとする。
-----------------------------------------------
第34条〔理想のスタジアム〕
(1) 公式試合で使用するスタジアムは、Jリーグスタジアム基準を充足することに加え、アクセス性に優れ、すべての観客席が屋根で覆われ、複数のビジネスラウンジやスカイボックス、大容量高速通信設備(高密度Wi-Fi等)を備えた、フットボールスタジアムであることが望ましい。
(2) 前項の「アクセス性に優れる」とは、次の各号のいずれかを充足していることをいう。
@ホームタウンの中心市街地より概ね20分以内で、スタジアムから徒歩圏内にある電車の駅、バス(臨時運行を除く)の停留所または大型駐車場のいずれかに到達可能または近い将来に到達可能となる具体的計画があること
A 交流人口の多い施設(大型商業施設等)に隣接していること
B 前各号のほか、観客の観点からアクセス性に優れていると認められること
112617☆ああ 2025/02/26 12:43 (Android)
>>112609
基準は緩和されておらず、特に理事会が総合的に判断した場合、5000人以上で基準を満たすものとする、ということのようです。
理事会の総合的判断と言うものが曲者です。
112616☆ああ 2025/02/26 12:32 (Firefox)
やっぱり本拠地ひたちなか移転しかないな
交通の便が水戸とそう変わらない
地域住民の反対を喰らわない広大な土地がある
市長が社長と同窓
みんなで頼めば金をだしてくれそうな企業がある
アツマーレ、寮、ユース施設全てひたちなかへ移転だ
112615☆ああ 2025/02/26 12:30 (Android)
ここぞとばかり出てきたね
○ンチさん方々
112614☆あしあ■ ■ 2025/02/26 12:23 (Android)
>>112612
変更されてません。5000人規模スタジアムはJ3です。
112613☆ああ 2025/02/26 12:16 (Android)
>>112608
茨城ホーリーホック ってなんかダサいっすね
茨城ロボッツはまだ言いやすいけど…
なんか他にいい名前ないかなぁ
112612☆あああ 2025/02/26 12:06 (iOS18.1.1)
男性
>>112609
5000人って、J3ライセンス並にまで緩和されたんですね。素晴らしい✨
112611☆あああ 2025/02/26 12:04 (Android)
男性
湘南にしても水戸にしても、会社だとか営利組織である前に、まず人なり地域団体の道理を進まなかった末路でしょ
そりゃ誰だって怒るよね
112610☆あああ 2025/02/26 11:57 (iOS18.3.1)
5000人の新スタなんていらない
それならケースタでいい
112609☆ああ 2025/02/26 11:48 (iOS18.3.1)
スタジアム基準緩和されて5,000人収容でもj1上がれるようになったのになぜ15000人?
現状平均4000人で10000人集めることができるのなんて一回あるかどうかなのに。
新スタ必要だとしてもまずは5,000人収容で作って拡張できる設計にすれば良い。
5,000人収容なら100億かからないで作ることができるし、民設でもできなくはない。
↩TOPに戻る