過去ログ倉庫
112608☆あああ 2025/02/26 11:20 (iOS18.3.1)
もう水戸は協力してくれなくて新スタは無いんだから、茨城ホーリーホックに改名して本拠地移転か?
112607☆あしあ■ ■ 2025/02/26 11:17 (Android)
市とクラブだけの話し合いだけではなく近隣住民を含めた話し合いでしょ?どちらにしろ物価高騰ではスタジアム建設は夢の夢だね。
112606☆ああ 2025/02/26 10:46 (iOS18.3.1)
今日は樹森新潟対鹿島なのね
ちょっと気にかけてみるか
112605☆@ 2025/02/26 10:32 (iOS18.3)
こりゃあ自分の生きてる内は専用スタは見られないな
112604☆ああ 2025/02/26 09:45 (Firefox)
高橋市長も任期中にいろんなもの建てちゃったから
ここから新スタジアムといわれても無理だわな
水戸市民会館がまずかった
運気さえあがらないように会見で釘を刺す始末だ
沼田さんが置き土産に余計なことをしてしまった
112603☆ああ 2025/02/26 09:40 (Android)
経緯は論外だが年20試合平均4000人のために税金使って新スタも論外だよな
112602☆ああ 2025/02/26 09:12 (Android)
高橋市長も当時の新スタ構想には憤慨だったようだね
せっかく市議会を説得して改修計画したのに
112601☆RF 2025/02/26 08:59 (Android)
2019年9月
「現在芝生席となっているゴール裏・サイドスタンドを立見席にしたうえで、収容可能人員をJ1基準まで充足できるようにする」方針を固めたことを明らかにし、2019年9月水戸市議会で基本計画策定用の補正予算案500万円を計上することを提案した。今後2020年度に計画設計をして、2024年度をめどに完成させたいとしている。
2019年11月
何の協議もないまま突如新スタ構想発表
新スタ構想さえなければケースタでJ1ライセンス取得できたのね
112600☆ああ 2025/02/26 08:14 (iOS18.3.1)
小島と市長の関係性が最悪なんだろな
小島の希望も理解できるし
市長の現実的な話も理解できるし
ただ心の中でよく思ってないのが言葉に出まくってる
112599☆あしあ■ ■ 2025/02/26 07:55 (Android)
ケーズはもともと頓挫したでしょ?
112598☆アあ 2025/02/26 07:50 (iOS18.3)
公営の改修案でいってれば、今頃はケーズスタ改修できてたんではないか
なまじ自分達で作るって言ってなければ
本当に民営で出来ると思ったのかね
112597☆ああ 2025/02/26 06:21 (Android)
新スタジアム構想は完全に頓挫したな
水戸市長が公営での協力はできないと発言
ケーズスタ改修も完全否定
小島社長は他の自治体で協力を探す模様
112596☆あしあ■ ■ 2025/02/26 06:18 (Android)
次節愛媛戦が大切な一戦だと思います。
↩TOPに戻る