過去ログ倉庫
112761☆ジュン 2025/03/01 14:58 (Android)
新井、タファ、櫻井
戻ってくるならまだ間に合うぞ
112760☆ああ 2025/03/01 14:43 (iOS18.3.1)
今のところ鳥栖酷いな。
新井が水戸時代とは別人。
112759☆ジュン 2025/03/01 14:17 (Android)
明日の試合で水戸自体のの集客力がわかるね
6000超えれば良い方かな?
112758☆あか 2025/03/01 13:40 (Android)
たまたまじゃ山形には勝てないだろうから、弱くはないよね。今年の水戸は。
112757☆ぁぁ 2025/03/01 13:15 (iOS15.6)
今日も気になる試合多いね。
千葉やらかさず石川決めてほしい、藤枝思ったより影響なし?、降格組鳥栖と昇格組今治どちらか初勝利なるかとか
112756☆ああ 2025/03/01 13:03 (Android)
ホームタウンの、しかも笠松も含めてスタジアムの移転の可能性のある自治体名を間違えるなよ、って話。
ホームタウンの認知度向上もまだまだだわな
112755☆あああ■ ■ 2025/03/01 12:35 (Android)
>>112753
どうでもいいです
112754☆あお 2025/03/01 12:28 (iOS18.3.1)
代表帰りの俊輔みてー
112753☆あああ 2025/03/01 12:26 (Android)
>>112748
馬鹿にしますが、今は勝田市ってありましたっけ?w
112752☆ああ 2025/03/01 12:25 (Android)
勝ってるからあまりメンバーは変えないだろうね
変えるとしたら、俊輔が戻ってきたことと各選手のコンディション次第か
個人的には山本のゴールへ向かうプレー楽しみ
右サイドの攻守、ボランチの運動量も注目
>>112751
これ以上の関わりを望んでいない
根拠は?
112751☆ああ 2025/03/01 10:45 (Firefox)
>>112748
2030年みなと線がここの近くまで延伸するというメリットもある
運動公園内の運動場の改築、作り直しでもいいし
JX金属となりの空き地に建設でも良い
でもJXさんはもうこれ以上の関わりは望んでいないらしい
112750☆ああ 2025/03/01 10:41 (Android)
草野の真骨頂は3421のシャドーでギャップを見極めて間をとる動きと味方を押し上げるとこなんだがな。442はやってるサッカーがスタンダードすぎてフィジカルや技術で安藤にかなり劣る。
112749☆ぁぁ 2025/03/01 10:35 (iOS15.6)
>>112740
俊輔は、2人が調子落とさない限りしばらく切り札ですかね。あとは新太、草野ツートップだと草野消えがちだからどうするのかな。けど相手からしたら途中から久保出てきた方が嫌かな?
112748☆妄想野郎 2025/03/01 09:59 (iOS18.1.1)
男性
スタジアム構想
ひたちなか市の陸上競技場をサッカー専用スタジアムに改修すると言うのはどうでしょう。
土地を用意する必要がない
駐車場が多い
街中ではないが、普段から賑わいのある場所でサッカーのない日はどうするんだ?とか言う間抜けな質問も問題ない
高速のインターに近い
勝田駅からバスルートが簡単で、ロッキン時におけるピストン輸送で実績十分(茨城交通とも関係が悪くならない)
そもそも陸上競技場としては死んでいる
(昔はここで試合をしたこともありますね)
JX金属の新工場に近い
水戸市がキレたことタイミングで勝田市長の英断をお願いします。
112747☆ああ 2025/03/01 09:31 (Android)
愛媛はファーにクロス上げて折り返せれば得点できるよ
↩TOPに戻る