過去ログ倉庫
113656☆ぁぁ 2025/03/16 23:50 (iOS15.6)
>>113654
J2に20数年いるのに、成績もスタもサポも運営(1万人動員の時等)まだまだですね。サポ増は強さが1番の近道なはずだし、せめて毎年1桁順位や時々PO行ってくれたら
113655☆AA■ 2025/03/16 23:34 (iOS18.1.1)
しかしアウェイサポにジャックされながら3000人台ってどうなのよ
雨の影響ももちろんあるだろうけど、コアサポゾーンもだいぶ人いなくなってるよ
113654☆ああ 2025/03/16 23:29 (Android)
こんな事言うとヌルいって怒られそうだけど、仙台みたいなサポの音圧があるチームとやるの楽しくて好きなんだよね。試合は悔しかったけどあそこまでの圧を水戸でも出したいわ。
113653☆ああ 2025/03/16 22:47 (Android)
今年も残留が目標になった
5試合で勝ち点6
残留ボーダーは試合数と同じ勝ち点
113652☆ああ 2025/03/16 22:20 (iOS18.3.2)
>>113650
ベガルタさんも強かった。2点取られても取り返す監督の采配、選手のメンタルが強かった。
宮崎選手が凄かった
前半から出ていたらハットトリックを決められていたかもしれない
荒木、郷家の前線の選手がいい動きをしていて
何度もヒヤヒヤさせられました
113651☆RF 2025/03/16 22:19 (Android)
自ら倒れてファール貰えなかったから恥ずかしさと悔しさで痛いフリするのはサッカー経験者あるある
113650☆ベガ 2025/03/16 22:16 (iOS18.3.2)
>>113646
おたくら強かったぞ。絶対うちが弱かったわけじゃないと思ってる。あと、水戸の入場時の曲が個人的にハマりすぎて耳から離れない。とりあえず、対戦ありがとうございました!
113649☆ああ 2025/03/16 22:14 (iOS18.3.2)
沖田ずっと倒れてたから
肩が脱臼したのかと心配だった
怪我無ければそれでよし
主審も怪我の可能性があれば試合を
止める判断をして欲しかった
113648☆ああ 2025/03/16 22:10 (iOS16.3.1)
しかし、沖田の最後のプレーはなー。
あれ帰ってDAZN見たら全然倒れる接触じゃないじゃん。PKもらえると考えたのが浅はかというか…。
マジで反省して欲しい。個人的にはああいう選手、苦手です。
113647☆ああ 2025/03/16 22:10 (Android)
芝に関しては、大昔からの課題。
元々湿地だか沼だったかを埋めたらしいので、
そもそも地面が不適な場所だと聞いたことがある。
そういうのもあっての新スタジアムという面もあった。
昔、笠松で開催してたのもそういう理由だったはず。
113646☆RF 2025/03/16 21:38 (Android)
来週大宮にボコられて自分たちの第一目標は残留だと思い知らされるだろう。
113645☆ああ 2025/03/16 21:36 (iOS18.3.2)
水戸サポーターは何で相手がボールを持って
ビルドアップするとき、ゴールキックを蹴る時
なんかにブーイングしないの?
仙台や鹿島のゴール裏は水戸がボール持ったとき
なんかにブーイングして動きを乱そうとするのに
113644☆ああ 2025/03/16 21:26 (Android)
>>113640
審判取り込んどいて勝てないようなチームも、昇格は出来んだろ
113643☆あー■ 2025/03/16 21:25 (iOS18.3.1)
夏樹って人がTwitterで水戸サポに文句言ってるけどそれなら決起集会とかアップ前とかサポに向かって言ったら????って思う
113642☆ぁぁ 2025/03/16 21:18 (iOS15.6)
相手に空中戦強い選手いると分かっていただろうに、なぜトラビスや中盤だと高さある碇をサブに入れなかったのだろう。
コンディションなのか、今日のような展開とゲームプランを考えてなかったのかな
↩TOPに戻る