過去ログ倉庫
115413☆ああ 2025/04/16 08:54 (iOS18.3.2)
もうガンバサポさんが水戸駅にいた
まじすごいな
115412☆ああ■ 2025/04/16 08:26 (Android)
>>115409
匿名の掲示板だといくらでも言えて下手すると煽りにも見られるから言うなら他の特定SNSとかで言った方がいいぞ
115411☆あああ 2025/04/16 08:21 (Android)
そろそろ出発するか
115410☆ああ 2025/04/16 07:27 (Android)
ガンバには鈴木隆行の時に天皇杯で勝ってるんだな
今日も勝ちたい
115409☆ああ 2025/04/16 07:03 (Android)
もうみんな、言うのをやめた方がいいよ。
昨日みたいに、真剣に問題点を語っても、馬鹿にして煽ってきたり、あろう事か通報する輩までいる始末だ。
昨日の件で、完全に気持ちが切れた。
今日も観戦しようと思っていたが、やめた。
サポーターも辞めようと思う。
115408☆ああ 2025/04/16 06:41 (Android)
逆に茨城はスポーツに恵まれてるから客が分散するんだろうね。
ロボッツは弱いけど一応1部リーグだし…。
鹿島はJ1リーグ。
水戸は選手が毎年ほとんど入れ替わるから応援にも影響出るし…。
115407☆ああ 2025/04/16 06:29 (Android)
毎年一桁順位を取るくらい戦力が安定していて、ワクワクする2019年みたいな昇格争い圏内に入れば、客はついてくる。
あの時の客入り凄かったでしょ?
115406☆あか 2025/04/16 04:30 (Android)
さすがにガンバさんでも、平日カップ戦ではアウェイ席完売に出来ないか。
水戸も一時期ガンバさんみたいな青黒ユニフォームの時あったよね?
115405☆ホーリーホックホームタウン民です 2025/04/16 03:02 (iOS18.3.2)
人が来ない、離れていくのは、キツい言い方になってしまうけど、「時間の無駄」最後はそう感じてしまうと離れていくんじゃないのかなぁと
115404☆ぁぁ 2025/04/16 00:43 (iOS15.6)
安定的に観客増目指すなら2019年のような年を何年か続けるのが良さそうだけど戦力維持難しい。
地域リーグの頃から別に交通の便がいいわけでもないのに観客動員多い松本とかいるから、成績が1番の近道だろうけど何が正解か分からない
↩TOPに戻る