過去ログ倉庫
128020☆ああ 2025/08/21 23:38 (Android)
男性
>>128002
温帯低気圧になって太平洋側いけば飛ぶんじゃない?揺れるかもしれんが行ければ勝ち、試合時間になったら降ってないでしょう
128019☆水戸 2025/08/21 22:45 (iOS18.5)
男性
数日前の茨城新聞の「県民の声」欄について。
水戸市内にスタジアム整備を望みます。
茨城県や水戸市、どうかお願いします。
という旨の投稿が載っていました。
茨城新聞が選んだ投稿なので
社会的にも一理あると認められたと思うと
サポとしては
ちょっと嬉しくなりました。
行政か民間かその他か、
などそれぞれ意見はあるでしょうが
内輪(ファン、サポ)だけではなく
内容が広く県民の目に留まる事が嬉しいですね!
128018☆ガルシア 2025/08/21 22:33 (iOS18.4)
序盤は苦戦してたけど途中から快進撃、
そこから何人かの主力メンバーが抜けてちょっとつまづきそうになってるけど、
頼りになる新たな仲間たちを加えてまだまだこれからだ!
と気勢を上げたところで、次の相手に去年まで一緒に戦っていた仲間たち3人が立ちはだかる
という胸熱展開。
これは雨の中お互いが死力を尽くして勝つ展開でしょ。
128017☆ああ 2025/08/21 21:27 (Android)
今更だけど、ずーーーっと残留争いばっかで、他クラブの戦力外や新人ばっかりの中、無い袖振ってのやりくりを繰り返し
勝ち筋までは行かないまでも、負けない筋みたいなのは年々積み重ねてきたクラブなのよな、水戸は。
直樹にもそれは染み付いてるはずだし、それを知らない他で勝ってきた選手たちや悔しい思いをしてきた選手とそれのシナジーがうまくいってるように思う。
今は新しいクラブの形を作れるかどうかの正念場。
水戸史上最高の舞台、みんなに後押ししてもらいたいな。
128016☆TMO 2025/08/21 21:19 (Android)
男性
根本さんをみんなでJ1に連れて行こう!
128015☆ああ 2025/08/21 20:20 (iOS18.6.1)
男性
鳥栖戦は勝ち必須だな、仙台千葉以外の上位陣は下位との試合だからちゃんと勝ちきってきそう
128014☆ああ 2025/08/21 16:38 (iOS18.6.1)
>>128013
あの選手はやはりJ1級だったよね
主力が抜かれて歯車が狂う事を願いたい。
128013☆ああ 2025/08/21 13:03 (Android)
>>128008
クルークスはあと1週早く移籍していて欲しかった…
128012☆take4 2025/08/21 12:27 (iOS18.6)
男性 55歳
移籍期間終了
残り12試合、このメンバーで戦い抜きましょう!
最終戦まで、監督・スタッフ・選手を信じて後押ししましょう。サポの皆様、腹を括ってやるしかないよ。
128011☆ああ 2025/08/21 12:25 (Android)
>>128000
シャトルバスで赤塚駅へ行き、赤塚駅から普通列車、途中の石岡駅で特急列車に乗り換える、それか、シャトルバスで水戸駅へ行き、水戸駅から特急列車で東京方面へ行くのが早いです。
水戸駅と赤塚駅から東京方面へ高速バスもあります。
128010☆ああ 2025/08/21 12:14 (iOS18.5)
アウェイゴール裏からチャントをちゃんと聞くと
屋根のある場所からの反響や周囲三方からの
音を聞くことになるから一体感があるように
聞こえるのかもしれませんね
128009☆ああ 2025/08/21 12:12 (iOS18.6.1)
>>127997
多少のリップサービス込みとしてもそう言ってもらえると素直に嬉しいね。
実際に中にいるとそこまですごいと感じないんだけど(DAZNとかで見るよそのクラブのほうが遥かにすごく感じるし、毎回羨ましいなと思っちゃう)外から聞くのでは違うのかな?
128008☆ああ 2025/08/21 12:11 (Android)
オナイウとクルークス マジで移籍したのか
磐田も仙台も万全と言うわけでないんだね
128007☆ああ 2025/08/21 11:40 (iOS18.6.0)
今は台風もなるべく迂回しながら飛行してくれるからだいじょうぶと思う
欠航にさえならなければ
128006☆ああ 2025/08/21 10:45 (iPad)
男性
菊井って噂あったけど来ないのか
↩TOPに戻る