過去ログ倉庫
129650☆ああ 2025/08/31 13:38 (Android)
守備を立て直せるかどうかでしょ
2週間の時間があるから
ここで修正できるかで今後が決まるでしょうね
129649☆ああ 2025/08/31 13:32 (iOS18.6.2)
たとえ個人技だよりだとしても点は入るんだもんなー
守備なんでこんなダメになっちゃったんだろ
点も入らない守れないならともかく
129648☆あの 2025/08/31 13:04 (Android)
3rd黒ユニは「黒歴史」そのもの!?
何だかんだでも残りI試合で水戸は何と言われようが1位=首位!!ここで「○○ブースト発動」とまではイカないが、何かひとつふたつでも「(再)浮上のキッカケ」が欲しい場面!!リザーブ選手の多くはレンタル出しちゃった今、誰かいるのか?育成型レンタルで凄い選手が加入するとか正にラストピース(^o^)
129647☆ああ 2025/08/31 12:53 (iOS18.5)
>>129644
町田は今年よりも下との差があったし、ここまでは失速してなかった気がする
129646☆ああ 2025/08/31 12:49 (Android)
>>129642
自動昇格で上がるなら強豪も倒さないといけないからね
今年は例年よりも優勝ラインが低めだから潰し合い
129645☆ああ 2025/08/31 12:42 (Android)
ご存知だとは思いますが
昨日の時点で来季J2以上が確定しました
129644☆ああ 2025/08/31 12:34 (iOS18.5)
町田が上がった時も途中で停滞してたし、今は点も取れてて勝ち点も何とか拾えてるからそこまで悲観的になる必要は無いかなって個人的には思ってる。
129643☆きゅんた2号 2025/08/31 12:34 (Chrome)
例年15位前後が定位置のクラブなので、終了間際に追いつかれても
「勝ち点1拾えた良かった〜」って古参サポは私だけ?
中断期間明け後は、チームがウサギからカメに変わっただけ。
歩みは遅くなったが前進は止まっていない。
シーズン残り10試合も楽しめるんだから、カリカリしない方がいいよ。
129642☆ああ 2025/08/31 12:34 (Android)
こういう状況になっても、まだ自分らの結果次第で上を目指せる場所にいる。
仙台千葉大宮長崎とは直接対決もある。
アドバンテージが無くなったけど、目標がシンプルになった。
6ポイントマッチに勝って、勝ち点70までひとまず積む。
当面の目標はそこだよ。
細部にこだわって、相手より少しでも早くボールを触る。
今が踏ん張り時だぞ。
129641☆ああ 2025/08/31 12:33 (Android)
>>129621
大事な売上につながるからどこのクラブもサマーユニに力入れてるんだの
129640☆あああ 2025/08/31 12:19 (Chrome)
コンディションなのかメンタルなのかわからないけど、中断明けの試合を観ると、以前のようなアグレッシブさが影を潜めてしまったように感じるなあ。
森監督が怒り心頭になったのはそういうところなのではないかなと想像している。
守りに入ったのが良くないとかいうのは枝葉末節ではないかな。
あの場面で決めていればというのはわかるけど、水戸はどっちかというと決定率が高い方なのではないかな。決定率の高さで助けられてきた方が多かったという印象があるのだけど。
あと、ここで特定選手を寄ってたかってdisるのはやめたいよね。私たちが言わなくたって、監督・コーチ・本人には重々わかっていることなのだから。
129639☆ああ 2025/08/31 12:04 (Android)
勝ち点は拾えてるし、幸いにもここでインターバル
まだまだこれからよ
129638☆あー 2025/08/31 11:55 (iOS18.6.2)
完全に夏の補強失敗してるな
ぜんぜんサブの底上げになって無い
スタメンからサブになると、レベルが下がってしまう
129637☆ぁぁ 2025/08/31 11:54 (iOS15.6)
>>129629
試合1時間前でも50台位は空きありましたね。千葉、大宮戦はそうもいかないかもしれませんが
129636☆あああ 2025/08/31 11:48 (iOS18.6.1)
>>129614
そーゆー皮算用が通用しないから魔境なんですわ。
↩TOPに戻る