過去ログ倉庫
130701☆ああ 2025/09/13 23:02 (Android)
プレーオフに残りたい、それが現実的な夢
昇格はちょっと苦しい
130700☆浅野 2025/09/13 22:59 (iOS18.6.2)
選手のコメント見ると、ピッチかなり悪かったんだね。ボールもポコポコ浮いてたもんな。
130699☆青い猫 2025/09/13 22:53 (iOS18.6.2)
男性
あんだけ独走してたのにな!普通だったら監督交代案件だぞ!
130698☆ああ 2025/09/13 22:51 (Android)
助っ人外国人無しで昇格したチームって過去あるのかな?
130697☆ああ 2025/09/13 22:40 (iOS18.6.2)
プレーオフでも良い。なんとか耐えてくれ
ただ磐田は自動昇格してくれ。勝つ気がしない
130696☆ああ 2025/09/13 22:38 (Android)
>>130693
一応鳥栖戦のモリショーのゴールは新井のクロスからだな
ダイレクトじゃないけど
130695☆ああ 2025/09/13 22:37 (Firefox)
>>130679
予選 9/27-10/3 いわき藤枝愛媛欠場
R16. -10/9 いわき藤枝愛媛欠場
R8. -10/12 いわき藤枝愛媛欠場
SFI. -10/15 いわき藤枝愛媛千葉?欠場
FIN. -10/19 いわき藤枝愛媛千葉?欠場
上位対決ではないのだがそれをよしとしてなんとかがんばれ
130694☆あお 2025/09/13 22:30 (Android)
守備の面で気になる
後半戦
少し前から気になっているのが右サイドの飯田とサイドハーフのところでクロスとかドリブルから失点してる気がします、試合後のインタビューで仙台の菅田選手がニアが空いてたので入り込んたとか磐田戦でクルークスからシルバ選手にパスが入って失点に繋がってしまったシーンが気になる、次節いわき戦しっかり守りきってクリーンシートで勝とう。
130693☆ああ 2025/09/13 22:30 (Android)
新井は攻撃で見せ場作ったことあったかな?
守ってるだけで評価されるならより守備が上手い沖田使ったほうがいい
130692☆ああ 2025/09/13 22:25 (Android)
新井じゃ厳しいよな
小原にオファーしなかったのかな?
チームを去る時、またこのエンブレムを背負ってプレーしたいって言ってくれる選手なかなかいないよ
130691☆ああ 2025/09/13 22:20 (iOS15.8.4)
男性
チーム全体が良い押し込み方する為には
やっぱり齋藤が左SHの方がいいと思う
左の齋藤が内に入る→もりしょう大外上がる→裏ケアを大崎がカバーできる
この3人の連携はそこそこ安定してた
齋藤をFW起用してることで単体で点は取れるけど試合は支配できなくなってる
130690☆ああ 2025/09/13 22:17 (iOS18.6.2)
>>130688
水戸にいてJ1でプレー出来るという意味よりも、環境とチームの実力共にJ1の舞台に相応しいチームって意味かな
130689☆あお 2025/09/13 22:14 (iOS18.6.2)
前半からそうだけどポゼッション終わってるわ、大森、西川、板倉のキックに対して絶対裏への抜け出しが新太か俊輔しかいない。サイドハーフが下がって受ける事しかできないの分かってるから死ぬほど前からこられて一生ハマってるやん。西川くんの長所全く活かせてない。新井くんに関してはハメられる位置でしか受けれない、前方向に繋げない、1人も抜けないボールロストばっかりプレスのいいとこ含めても余裕で終わってる。これ擁護してる奴世界陸上でも見てた方がいい
130688☆ああ 2025/09/13 22:13 (Android)
>>130687
昇格したらJ1でプレーできるけど?
130687☆ああ 2025/09/13 22:09 (iOS18.6.2)
昇格したとしても大半は移籍じゃないかな
昇格したからって環境や年俸がJ1レベルになる訳じゃないし、そこはJ2でも中位以下のまま
若い選手が多いし、この夏も津久井と寺沼だけが抜けただけで済んだけど、オファーは確実に来てただろうし、このオファーを逃したら仮に水戸が昇格したとしても、次いつJ1のチームでプレー出来るか分からない、だから本当今年を逃したら、昇格なんて二度とないかも
↩TOPに戻る