過去ログ倉庫
132421☆ああ 2025/09/29 23:37 (Android)
トラビスの余計なファールは監督がしっかり注意してほしい
132420☆ああ 2025/09/29 22:31 (Android)
>>132418
ゴール裏は同意出来るけど席がねぇ〜って感じ。
広ければゴール裏が理想的ですね。
浦和さんが5000人も来てくれるのにキャパの問題で入らない…。これも悲しいですね。
j1の他サポさんがアウェイ席を埋めてくれる。単純に収入増なんですけどね。
その前にJ1に上がらないとか…。
愛媛戦全力応援ですね!
132419☆ああ 2025/09/29 22:28 (Android)
初夢はJリーグ
昔の映像だけどYoutubeにあがってるからまだ見てない人いたら見てみて
132418☆ああ 2025/09/29 22:23 (iOS18.6.2)
>>132379
個人的には声出しはゴール裏に行って欲しいわ。
少し前までのガラガラ状態なら良かったけど。
どこのスタジアムも大抵ゴール裏だよね。
132417☆ああ 2025/09/29 22:17 (iOS18.6.2)
>>132402
俺は試合の中が全てだとは思ってないけどね、確かに練習試合で上手くいってなくて試合に絡めてない人もいるけど、それでも不貞腐れずにみんなしっかり練習してるしその真剣さがスタメン組に刺激を与えてると思ってるよ、沖田や知念とか、もちろんそれ以外の人もそうだし。スタメン組だけでここまで来れるわけないチーム全員で取り組んでるから昨日だっていい試合になったと思ってるよ。ましてや昇格争いの実感がないとかそんなわけない
132416☆ああ 2025/09/29 22:04 (Firefox)
町田はJ2最終年平均観客数5800人で 昇格後は10200人なんだってさ(国立開催入れずギオンのみ)
水戸もそんな感じになりそうだね(昇格するかどうかは別にして)
浦和戦とかは国立開催でもいいかもね 水戸ホーム側客席すかすかでみっともないかw
132415☆ああ 2025/09/29 21:49 (Android)
ちょうど2か月後の今頃はどんな気持ちで過ごしているのだろう。
132414☆ああ 2025/09/29 21:25 (iOS18.6.2)
>>132406
メンバー非公開だけどクラブが写真あげてるんだからそのメンバーの人は言ってもいいでしょ
132413☆ああ 2025/09/29 20:14 (Android)
ウチは姉ちゃんが鹿島、自分は水戸ってな構図になってる。
毎シーズン鹿島のユニをオレに買ってくるんだぜ。今シーズンは松村選手だった。
なんであげたのに着ないの?って言われるので部屋着に重宝させてもらってます。
姉ちゃんは佐藤洋平選手が在籍してた頃からのサポなので今更水戸サポにはなれないそうです。
132412☆ああ 2025/09/29 20:07 (iOS13.7)
昇格の望みがある他サポだけど、
水戸は流石だよ。長崎と勝ち点並んでも、引き分けではなく肝心な試合は勝っちゃうんだからさあ。
正直な話、残り試合突っ走って優勝して欲しい
水戸が優勝した方が長崎、千葉より話題性もあり現J1チームもそれを期待しているだろうから。
水戸のこれまでの苦労話を考えれば、ウチなんて超甘いと思っている。覚悟がないのかここぞの試合を必ず落とす。それが今の水戸との決定的な違い。
水戸の優勝を超期待!ウチらのライバルを叩いてもらい、ウチはウチでプレーオフでの昇格を狙います!J1で会えたらいいね。
132411☆ああ 2025/09/29 19:51 (Android)
>>132395
新太のユニフォームは見なかったな
試合会場にはベンチ外の選手と来てて、DAZNに映像抜かれてたね
大崎の言い方からすると、長期まではいかないんだろうと思う。シーズン終了には間に合うというニュアンスに自分は取れた
132410☆ああ 2025/09/29 19:39 (Android)
>>132404
首位になればいつでも点灯する数字
あと何勝すれば決まる、と言ってることは同じだね
どうなるか分からない先の事を考えてないで、目の前の試合に勝つ事を考えたいね
132409☆ああ 2025/09/29 19:36 (Android)
>>132408
J2時代の福岡、京都、東京Vあたりだったらアウェイサポの人数ははだいたい想像つくけど浦和とかだったら笠松の方がいいかもしれませんね
132408☆ああ 2025/09/29 19:33 (iOS18.6.2)
浦和レッズ戦かーやばそー
チケット争奪戦でホームジャック間違いなし
もしもJ1昇格して関東圏チームは笠松開催が良さそーだね。K'sスタのキャパじゃ…
132407☆浦和■ 2025/09/29 19:02 (Android)
来年はお邪魔させてもらいますが、アウェー5000人くらい入れそうですか?
↩TOPに戻る