過去ログ倉庫
    133279☆あお 2025/10/05 20:13 (Android)
 
     
    今節までの試合総括
    前半15分まで相手の出方を観ながらプレイした中
クロスから失点、どの試合でもよくあることだと思います。
しかしながら、25分過ぎ位から相手を圧倒し何度もCK、ロングスローからのチャンスを生かせなかった。
後半は、交代選手の活躍があり逆転勝利。
これから残り6試合は全てJ1経験クラブが相手、0−0や0-1という場面はあるでしょう、こういった場面で仕留める力をつけなくてはならなら。
それができるチームが真の強いチームだと思います
    
    
    
    
    
 
    133278☆ああ 2025/10/05 20:09 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>133274マジ
秋葉監督
久しぶりです♪
    
    
    
    
    
 
    133277☆ああ 2025/10/05 20:09 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>133269
多田を辛抱強く起用し、怪我明けの村田を起用し、結果を出しましたよね。
ただ、今日は喜びハシャギましたが、首位チームが最下位チーム相手に妥当な結果を出しただけとも言えるので、残り6試合の采配にお手並み拝見、楽しませて欲しいです。
ドキドキ、ハラハラ、ワクワク、
    
    
    
    
    
 
    133276☆あああ 2025/10/05 20:08 (Android)
 
    男性 
    
    >>133262
腰ぐらいの高さのホーリーくんと左手で手をつなぎながら右手で前方を指さしてる銅像ね
    
    
    
    
    
 
    133275☆ああ 2025/10/05 20:04 (Android)
 
    男性 
    
    引き抜かれても怪我で離脱しても真っすぐ伸びる麦のようなクラブじゃのうギギギ
    
    
    
    
    
 
    133274☆ああ 2025/10/05 20:04 (Android)
 
     
    
    >>133268
本人?😅
    
    
    
    
    
 
    133273☆ああ 2025/10/05 20:03 (Android)
 
     
    
    次節ホーム千葉戦、大崎、仙波でスタートしてみないか?
足元あるしタメが作れるし奥田選手も生きてた。受け皿は多いほうが良い。
愛媛戦、山崎も悪くなかったけど前節程だった。
村田選手はやっぱりFW出身だけあるね。ナイスダイビングヘッド!粟飯原選手はあの動きが必要よね。
現地組の皆さん、帰りはどうぞお気を付けて!声出てましたよ!
    
    
    
    
    
 
    133272☆ガルシア 2025/10/05 20:00 (iOS18.4)
 
     
    
    他チームを満了になったりずっと怪我してたり、J3やJFLが主戦場だった選手を主力で起用し
その主力が夏の移籍で引き抜かれたり怪我や代表で戦列を離れたりしても
代わりに獲得した選手やずっと出番がなかった選手が出て大活躍
首位にふさわしいチームだよ本当
森さん名将だわ
    
    
    
    
    
 
    133271☆山形 2025/10/05 19:58 (iOS17.5.1)
 
     
    
    残り6試合逃げ切って昇格してくれ〜
    
    
    
    
    
 
    133270☆ああ 2025/10/05 19:57 (iOS18.6.2)
 
     
    
    はやり水戸の生命線は大森、飯田の両サイドバックだと改めて感じました。チームを落ち着かせる。攻撃のスイッチを入れる。ゲームを締める。どれをとっても素晴らしい。あと大崎もね
    
    
    
    
    
 
    133269☆水戸人 2025/10/05 19:55 (Android)
 
     
    MOM
    2連勝のマン・オブ・ザ・マッチ
森直樹
    
    
    
    
    
 
    133268☆秋葉忠宏 2025/10/05 19:54 (iOS18.6.2)
 
     49歳
    
    J1の舞台で戦いましょう!!
    
    
    
    
    
 
    133267☆ああ 2025/10/05 19:53 (iOS18.6.2)
 
     
    悩みたい
    >>133223
昇格して、更に残留していないと、悩むことができない!
整備計画を提供できるか、供用開始できるか、例外申請が認められるか、悩めたら嬉しい。
昇格して、残留して、気付いたら悩む間もなく新スタできてたってのが一番だけど♪
>この結果、2026シーズンにJ1昇格した場合は、2028年11月末までに、場所・予算・整備内容を備えた具体的なスタジアム整備計画をJリーグに提出することとなります。また、2030年11月末までに工事を完了し、供用開始を行います。但し、工事完了・供用開始までの期限については、2030年11月末までに例外申請を行い、これが認められた場合は、2034/35シーズンの開幕前日までに延長されます。
    
    
    
    
    
 
    133266☆わわわ 2025/10/05 19:53 (Chrome)
 
     
    
    3点目の時の村田の動き、相手の背後から突然現れるFWそのものの動きだったな
    
    
    
    
    
 
    133265☆西川は神 2025/10/05 19:51 (iOS18.6.2)
 
    男性 
    
    >>133254
わかる。pk取った場面とか藤枝戦の1点目のスペースメイキングからのパスとかめちゃくちゃサッカーIQ高いよね。その上足元上手いし
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る