過去ログ倉庫
133533☆ああ 2025/10/08 15:20 (Android)
10年以上前にな

ここ数年で建設費は1.5〜2倍よ
J1基準スタジアム例えば100億のとこ150〜200億よ
さすがに今のホーリーホックには無理だ
自治体の協力が絶対条件だし、そもそもサッカースタジアムは市民の理解過半数得られないだろうから無理

笠松を使わせてもらうのが現実的
返信超いいね順📈超勢い

133532☆あああ 2025/10/08 14:22 (Android)
鳥取のYAJINスタジアムなんて30〜40億かかるところを工夫して4億で自前確保したんだから、金かけなくてもやりようはいくらでもあるよね
返信超いいね順📈超勢い

133531☆あああ 2025/10/08 13:31 (iOS18.6.2)
だから鹿島は移転すること発表してんじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

133530☆ああ 2025/10/08 13:30 (iPad)
男性
千葉に勝てば千葉に抜かれることはほぼない
だからこそ千葉戦の勝利必須
返信超いいね順📈超勢い

133529☆ああ 2025/10/08 12:42 (Firefox)
>>133526
ロッキンで10万人集めた場所なのでそれなりのノウハウや駐車場連携は
とれるんじゃないかな それこそ空き地を駐車場として使えるし高速出口
が2つあるからどんな水戸近辺の場所より対応力はある
一番混み合う夏と正月にJ開催がないんだから秋冬の観光喚起につながる点
も市の協力が得られるのでは

海からの距離は鹿島と変わらないし北九州よりは遠い

2030年まではひたちなか運動公園の改装という手もあると思う
返信超いいね順📈超勢い

133528☆あいう 2025/10/08 12:41 (Android)
>>133524
自前スタジアムだから増改築は出来る。
公立はそう簡単にはいかない。
返信超いいね順📈超勢い

133527☆あああ 2025/10/08 12:35 (iOS18.6.2)
海の近くは錆びるよ?
返信超いいね順📈超勢い

133526☆ああ 2025/10/08 12:26 (Android)
>>133516
試合がある週末や祝日に渋滞するんじゃないのかな?
観戦者は商業施設の駐車場利用が禁止されるだろうし
返信超いいね順📈超勢い

133525☆ああ 2025/10/08 12:21 (Android)
>>133519
あとは塩害の可能性ですね
返信超いいね順📈超勢い

133524☆ぁぁ 2025/10/08 11:57 (iOS15.6)
>>133514
今治でしたっけ?来年本格的シーズン開始前の期間に上手くスタジアム増築?計画してるのは。
今から同じ期間に笠松トイレ増設計画無理なのか間に合うのか分かりませんが
返信超いいね順📈超勢い

133523☆ああん 2025/10/08 11:55 (Android)
東海村とかどうなんじゃろ
返信超いいね順📈超勢い

133522☆ああ 2025/10/08 11:55 (Firefox)
JX金属との関係性はいうまでもないしホーリーホックの社長の出身高校
茨城高校の先輩であるひたちなか市長大谷氏との関係性も水戸市長以上
であろう 水戸市内だと交通渋滞や近所環境で問題となる土地ばかりで
イベントを多数開催している海浜公園隣接というのは大きなプラスとな
る J1レベルの集客もこなせる場所と思う
返信超いいね順📈超勢い

133521☆ああ 2025/10/08 11:50 (Firefox)
>>133516
2030年湊線新駅が開設されるところはJX金属の新工場と新拠点ができる
場所でちょうどスタジアム1個分の面積が空いている
高速の出口に近い、駅もある、住宅地から遠い、駐車場が多くある、現所有者が
国であることから条件は揃っている
返信超いいね順📈超勢い

133520☆ああ 2025/10/08 11:41 (Android)
奇跡的に協力的な自治体がいたらそこに建てるしかないし場所は選べないよね
返信超いいね順📈超勢い

133519☆あいう 2025/10/08 11:36 (Android)
>>133516
風が強いくらい???
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る