過去ログ倉庫
133503☆ああ 2025/10/08 07:16 (Android)
>>133500
来週の一般発売からアウェイサポに買い占められる前に

それと、サポクラ会員の特典チケット事前予約は今日まで
返信超いいね順📈超勢い

133502☆ああ 2025/10/08 06:43 (Android)
>>133497
中央線と他の線区は無理っぽいですね。
返信超いいね順📈超勢い

133501☆ああ 2025/10/08 06:15 (Android)
当時の桐光学園では齋藤俊輔より松田悠世の方が知名度とか高かったのに今や齋藤の方が高まってきてるね〜
返信超いいね順📈超勢い

133500☆水戸 2025/10/08 04:47 (iOS18.6.2)
明日から大宮戦前売り開始ですね。
今回もチケット早く準備が必要だわ
返信超いいね順📈超勢い

133499☆ああ 2025/10/08 02:24 (Android)
時刻表見る限りは普通グリーン券は1枚通しで大月までおK(大月から先は普通列車のグリーン車なし)(’-’*)♪
返信超いいね順📈超勢い

133498☆ああ 2025/10/08 02:14 (Android)
>>133489
あそこは友部駅からひたすら真っすぐの2キロくらいだから駅からでも歩ける距離ではある
高速道路で来ても分かりやすい場所

今の県立中央病院の隣にも草ボーボーになって放置されている大きな県有地がある
だから新県立中央病院は新たに土地を買って…という事態に県は金あるなという感じ
あそこも駅から進んで1回曲がるだけなので初めての人でも迷わない場所

ただしやっぱり道路が狭い
朝は渋滞で進むのが遅い
それでも友部地区は観光地がないから余所者での大渋滞に地元住民の生活が巻き込まれることがないので生活はしやすいのが利点
なのでこんな話ないだろうけど、万が一友部地区にスタジアムなんてことになったらサッカーに興味ない人たちがイライラする事態になる
まあ、こんなことないだろうけどあの県有地は草ボーボーにしておくだけなのはもったいない
返信超いいね順📈超勢い

133497☆ああ 2025/10/08 01:44 (Android)
>>133411
昔は大月まで特急車両使った無料快速走ってて楽だし遠征楽しかったのになぁ
ちなみに普通グリーンで水戸→大月って1枚で乗り通せるのかな
水戸→熱海は1枚で乗り通せるけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る