過去ログ倉庫
12371☆zzz◆m9gy3dJ6ck 2023/06/14 21:50 (K)
前半戦の残り試合では宮崎がまだ一番やりやすいのではないかと予想しています。
負けられない状況と併せてどのようなスタメンになるのか楽しみです。
ヴィニシウスの累積も3となっていますし、そろそろ得失点差のことも考えた方がよい。
攻撃の起点となるヴィニシウス・近藤は厳しくマークされているので、
ボランチに一人そのような選手がでてくれば、もっと勝てるのではないかと思います。
返信👍超いいね順📈超勢い

12370☆熊本人 2023/06/14 20:03 (Chrome)
>>12369
里山スタジアム行ってみます!専スタ羨ましい
9月2、3日に松山今治辺りで某赤SUVバックドアにロアッソステッカー貼ってる車がいたら私です
返信👍超いいね順📈超勢い

12369☆ああ 2023/06/14 14:13 (K)
>>12360
海沿いの道は天気良ければ最高ですよ。
朝倉も静かでいい所です。
日曜、試合無くても里山スタジアム入れますので、ぜひ寄ってみて下さい!
返信👍超いいね順📈超勢い

12368☆ああ 2023/06/14 14:10 (K)
各チームで監督交代や育成型期限付き移籍が発表されてる。今治は何かあるのかな?
返信👍超いいね順📈超勢い

12367☆熊本人 2023/06/14 13:50 (Chrome)
皆さまありがとうございます!
海沿いを行ってみようかな。
滑り台撤去されたんですね。昔テレビで観たあの滑り台が、後に越智志帆様々の故郷の朝倉だと知ってびっくりしました。
あとネズミ捕りの貴重な情報ありがとうございます。去年スピード違反で一発免停食らったので助かります(*ノωノ)
返信👍超いいね順📈超勢い


12366☆ポテチ 2023/06/14 12:35 (A103OP)
>>12360
高速を利用すると遠回りになるし、日曜なら通勤ラッシュがないから国道でいい
距離が短いし、桜の季節なら317号をすすめるけど、走りやすいのは海沿いかな
あと、どちらもネズミ捕りには注意
返信👍超いいね順📈超勢い

12365☆shin 2023/06/14 12:15 (K)
>>12361

恐怖の滑り台は、ネットで悪ふざけしてた馬鹿野郎や、残念ながら怪我をした人がいたため、今は撤去されています。、。
返信👍超いいね順📈超勢い

12364☆スミ  2023/06/14 12:13 (Chrome)
>>12360
自分は断然。海派です
返信👍超いいね順📈超勢い

12363☆ああ 2023/06/14 11:44 (K)
>>12362
だけどもし霜田監督なら岡田さんの言うことを聞かないと思うので(派閥も違うし)早々に解任されていたと思います笑
返信👍超いいね順📈超勢い

12362☆ああ 2023/06/14 10:59 (K)
男性 52歳
かねてからなんだけど、このクラブはいい選手は居ても監督の人選がイマイチすぎる。
岡ちゃんのコントロールできる人材からでっていう縛りが厳しいね。
トップはメソッドを実践してないのなら、選手にかけるお金を監督に回した人選をしてみると面白そうだけど。

山雅との試合見て、霜田監督だったら今頃全然違う結果なんだろうなーと妄想してました。

返信👍超いいね順📈超勢い

12361☆熊本人 2023/06/14 10:15 (Chrome)
それと恐怖の長い滑り台も見てみたいと思っています
返信👍超いいね順📈超勢い

12360☆熊本人 2023/06/14 10:14 (Chrome)
サッカーと関係ない話ですみません。。。
9月にスーパーフライのアリーナツアーで松山に行くんですが、翌日日曜日は越智志帆様ゆかりの地に行きたいと思っています。
よく歌の練習をしていた伝説の公園とか。。。
そこで松山から今治に行くときは山越えの317号線?を行くのか高速を行くのか、海沿い196号線を行くのかどちらがおすすめですか?一日今治探索を考えているので時間には余裕があります。
海沿いは渋滞したりします?
返信👍超いいね順📈超勢い

12359☆あい 2023/06/14 08:40 (iOS16.1.1)
>>12357
両方同意です。

バー直撃、三門への浮き玉ラストパスで見せ場作れてましたね。守備もサボらなかったし、カウンターの場面で自陣から敵ゴール前までしっかり詰めてたし好印象でした。今節の今治のベストプレーヤーだったと思います。
返信👍超いいね順📈超勢い

12358☆スミ  2023/06/14 08:38 (Chrome)
ハイプレスを行っていた時に、FC大阪戦なんかでやられた様なカウンターからの失点を減らしたかったのもあるように思います。
降格をしないために堅守速攻のチームが増える背景もあるのではないでしょうか。
偽SBのメリット・デメリットも見ましたが、ヴィニ選手・近藤選手・安藤選手というウィング?も活かしやすく今のメンバーにあってるのではないかと。
ただ本来であれば、盛岡・松本戦での失点シーンのような中央からの攻めには強い戦術のようなので(それで、あんなに簡単にというコメントになったのではないかと)そこは要修正
連敗でネガティブになってましたが、少し整理できました
返信👍超いいね順📈超勢い

12357☆まー 2023/06/14 07:09 (iOS16.3.1)
>>12355

高温多湿の日本では、夏場はハイプレスサッカーは運動量落ちるし難しくなるとミルアカさんでも言ってましたね。

松本は言われてるように、偽サイドバックですね。ユーティリティーな選手なので、中に入っても遜色ないプレーができてます。
後半中に入ってた時に、三門にだした浮き玉ラストパスなんか良かった。
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る