過去ログ倉庫
20008☆ああ 2024/05/08 21:19 (K)
一気に13位まで落ちるうることも頭に置いとくこと。
油断も出来ない。
20007☆ああ 2024/05/08 21:13 (Safari)
でも昇格に導いてくれたのは、見てる分にはつまらんサッカーの小野さんだったけどね
20006☆ああ 2024/05/08 20:16 (iOS17.4.1)
吉武監督はすごかった。
毎試合 スタメン違ってある意味ワクワクしたよ
20005☆ああ 2024/05/08 18:49 (SC-51D)
>>20004
おお、長野パルが知らん間にウチを抜いて4位になってる
木さん、布さん、ほか選手、元今治が多数在籍しているのに、ちなみに愛媛の戦力外も結構いるし
どっちが残党チームなんだろうな??
20004☆あああ 2024/05/08 18:07 (iOS17.4.1)
木監督は個の能力が高い選手に合わせた戦術しないから、その日の戦術、対戦相手に合った選手を使うからな。
だから去年の今治みたいに勝たないといけない戦力で勝てなかったり、今の長野みたいに失礼ながら戦力はずば抜けてなくても4位にいたりする
20003☆ああ 2024/05/08 17:11 (iOS17.4.1)
>>20002
ドゥドゥを序盤から使ってれば拾えてた勝ち点がいくらあることか。照山もいた去年の方がメンバーの質は高かった。
20002☆ああ 2024/05/08 16:59 (SC-51D)
>>20000
ドゥドゥはよく使ってくれたでしょう
長野パル相手にハットトリック、あのおかげで木さんが直ぐに再就職できたんだし
風希までが脱走したのは、木さんと合わなかったからだろうけど
ただ、今みたいにセランテスがケガでもないのに、伊藤の正GKが続くのならゾーっとしたけどな
20001☆ああ 2024/05/08 16:41 (iOS17.4.1)
>>19999
ウチは曇り、向こうは雨だからでしょ
観客平均値は負けてるのに1試合だけ勝ったから騒ぐのは恥ずかしいからやめて
20000☆ああ 2024/05/08 16:30 (iOS17.4.1)
高木監督解任はむしろ良かったと思うんだけどな
ドゥドゥやセランテス使わない監督だよ?
19999☆ああ 2024/05/08 16:18 (SC-51D)
>>19973
何でカテゴリーが下のウチの方が客が多いんだよな
対戦相手も同じぐらいのローカルクラブなのに
そこは四国唯一のJ規格の専スタと独自のタダ券が効いたかな?
19998☆ああ 2024/05/08 15:28 (K)
上位にいたのに謎の解任の高木さん。
手放してはいけなかった。
19997☆ああ 2024/05/08 14:17 (K)
>>19996
天皇杯がどうでもいいってどういうこと?優勝賞金も出るし天皇杯で広島に勝って名を高めたこともある。試合に出れてない選手のアピールの場になるしそれ全部否定するってこと?
19996☆zzz◆m9gy3dJ6ck 2024/05/08 12:48 (K)
いつまでも同じやり方・同じ選手が通用しないのがプロ。相手はしっかりと分析し、対策を立てて挑んでくる。なかなか勝てなくなったのはそういうことなのではないのでしょうか?
相手の目先を変えたり、先を見越すような策をもっと増やせれば大きな不調が無くなるように思います。
直近3試合はかなり迷いが感じられる試合でした。大宮・奈良戦は比較的原因がわかり易かった。富山戦は私が思うには、3バック時のボランチの組み合わせが問題だったのではと思います。
トーマスはほぼ守備の人だし、佐藤もそれほど攻撃的でない。この辺りがシュートまで至らなかったことに関係するのでは?
天皇杯の結果はどうでもよいので、福島戦には勝っていただけたらと思います。
19995☆あああ 2024/05/08 12:37 (iOS17.4.1)
西袋は復帰してるなら、すぐ試合に出てきそう。CBがヘディング弱いし
19994☆ああ 2024/05/08 12:32 (SC-51D)
>>19993
アウトレイジが来るのか?
岡田さんの🐕にはなれないだろう、あの人は・・
↩TOPに戻る