過去ログ倉庫
29387☆☆☆■ 2025/02/02 23:16 (Android)
>>29384
私は岡田オーナーが離れても今治造船やBEMACがついてくれていると信じていまし、そうなる様にオーナーが動いているでしょう。
29386☆ああ 2025/02/02 23:07 (iOS18.1.1)
>>29384
大企業だって景気一つで簡単に撤退する可能性あるぞ、東京Vとかのように
てか今更税金で運営が良いとかこのクラブのこと知ってたら言えないはずだけど、、
そんな安全策取るスタジアムならその岡ちゃん絡みで協力してくれた人もお金出さなかった人多いでしょうね〜
29385☆ああ 2025/02/02 23:07 (iOS18.2.1)
5日と10日は公開練習となってるので行ける方は是非
29384☆ああ 2025/02/02 22:58 (Android)
>>29381
一番の問題はここなんですよ。
依存してる相手が企業なら、そこまで心配もないのですが、依存してる相手が個人の岡田さんですからね。
岡田さんが、どっかの大企業の社長さんとか会長さん(例えはジャパネットとか)なら不安もないですが、今治の場合、岡田さん個人がお金を持っている訳ではなく、あの方の人脈でお金が集まっている状態ですからね。
民設民営のスタジアムも、岡田さんがいなくなって資金繰りが苦しくなったら、相当足かせになると思います。
そのうち今治市にスタジアムを譲渡して、税金で運営をお願いするのが得策だと思います。
29383☆ああ 2025/02/02 22:48 (Android)
投稿数
2019年 105
2020年 561
2021年 3,387
2022年 6,103
2023年 7,462
2024年10,188
29381☆ああ 2025/02/02 22:10 (iOS18.1.1)
>>29380
意外にも今治に限らずこの社長が就任したらとか一つの企業や経営者に依存してるチームは少なくないですよ
だからこそこのチームが今治になくてはならない存在になることで体制変わっても地域でこのチームを支えようという機運になってないといけない。
結構その機運は高まっていると思います
29380☆ああ 2025/02/02 21:52 (Android)
>>29375
岡田さんあっての今治だと思います。
岡田さんがいなくなったら、愛媛県外の岡田さんの顔でスポンサーをしている企業は、離れていくかスポンサー料を減らすかになるでしょうね。
今治はある意味、他のJチームと違って、サッカー界の超有名人の岡田さんが来てくれたからこそ、成り立っている特殊なチームだと思っています。
もちろん岡田さんも後継者のことは考えているでしょうが、後を任された人はスタジアム建設にかかった費用の借金問題も含め、相当大変だと思いますよ。
岡田さんも、オーナーをやめても力にはなってくれるとは思いますが。
29377☆ああ 2025/02/02 21:38 (iOS18.2.1)
>>29372
普通にブラジル4人組で肉食ってるよ
29375☆あい 2025/02/02 21:17 (iOS18.1.1)
岡田さんの後継者の話が出ているが、矢野社長がいるでしょ
29374☆ああ 2025/02/02 20:58 (Android)
>>29363
まぁ戦力を見れば仕方ないでしょう。
日本人選手のほとんどがJ3からだし、新加入のブラジル選手もどこまで活躍できるか未知数。
普通に考えたら、この面子でJ1昇格できたら奇跡でしょう。
J3ならぶっちぎり優勝するでしょうけど。
29373☆ああ 2025/02/02 20:48 (Chrome)
リー君もいないので、怪我か体調不良で病院?それとも奥さんの病院とか?
29372☆zzz◆m9gy3dJ6ck 2025/02/02 20:25 (Android)
ヴィニシウスが居ないのでは?
29371☆あああ 2025/02/02 20:15 (iOS18.1.1)
公式の高知キャンプ終了のポストの写真で2列目の1番右(ディニスの前)にいる練習生は去年からずっといるな。来年大学4年生とかかな?
29368☆ああ 2025/02/02 19:32 (iOS18.1.1)
>>29364
難しい問題よな。
安全性と見やすさを両立しないといけないから。
29366☆ああ 2025/02/02 17:59 (Android)
>>29363
大丈夫だろ?
↩TOPに戻る