過去ログ倉庫
39185☆ああ 2025/08/27 20:47 (iOS18.6.1)
>>39184
なんか、ありがとう。
39184☆ああ 2025/08/27 20:16 (iOS18.6.2)
週末のいわき戦に集中しようか
39183☆バリ 2025/08/27 15:13 (iOS18.6.2)
>>39176
では、まずはプロ興行の基準とやらをしっかり明示してもらおうか。
そんな誰でも思いつきで言えるようなことを偉そうに宣うもんじゃないぞ。
小物に見えるぞ。
39182☆ああ 2025/08/27 13:55 (iOS18.5)
屋根をつけてください
39181☆ああ 2025/08/27 13:54 (iOS18.6.1)
>>39176
で、ご自分はどこのサポーターなんでしょうか?
39180☆いまいま 2025/08/27 13:38 (iOS18.5)
もしもj1にあがったとしたらこういう手合い増えるんやろな
いや上がれんかったとしてもか
めんどくせ
アシさとは行けば行くほど好きになるスタジアムだからこういうの相手するだけ損やな
39179☆ああ 2025/08/27 13:25 (Android)
>>39176
わざわざ批判しにこんでええよ。
FC今治やアシさとが完成するまでの歴史も、オーナーや社長、スタッフさんの苦労や、民設民営の大変さも、知ろうともしない奴に理解出来るハズがない。
黙っとけ。
39178☆ああ 2025/08/27 12:24 (Android)
FC今治の事を今治FCというような、単なる政治批判したい人がSNSに多いな。
39177☆ああ 2025/08/27 12:16 (iOS18.6.2)
言わせておけ
39176☆あん 2025/08/27 12:02 (Android)
今治みたいな地方都市にさいスタ作れとは言ってない。
ただ小さい遠いとだけは思う。
これでJリーグに良く加盟したと思う。
増席するなら越した事はない。
いわきのスタジアムに匹敵するミニスタジアム。
グルージャのスタジアムも小さかった。
プロ興行を行う基準に達して欲しい。
今は暫定的に許されている。
もし将来、J1目指すのなら。それなりのスタジアムが必要になる。
39175☆いまいま 2025/08/27 11:30 (iOS18.5)
プレミアでも1万ちょっとのスタジアムあるし
セリエAには1万以下のスタジアムもある
今治くらい街に2万3万のスタジアムなんていらない
そこに固執して公金吸ってるようじゃ市民には理解されない
民設民営ってところが重要
足元見た素敵なスタジアムです
39174☆じゃん 2025/08/27 10:05 (Android)
>>39171
今治にさいスタ規模のスタジアム作っても、大赤字になるだけじゃん!
都会にコンプレックスある人なのかな?
39173☆ああ 2025/08/27 07:35 (iOS18.6.1)
>>39171
他サポの方でしょうか?
@今治は車社会ですので皆車でスタジアムへ行きますので不便はありません。アウェイの方は駅からバスやタクシーなのでお手間かとは思います。
Aアシックス里山スタジアムは増席予定です。
来年秋からは増席された状態になりますのでご期待下さい。
39172☆ああ 2025/08/27 06:50 (Android)
アシさとは良いスタジアムです。
39171☆あん 2025/08/27 06:01 (Android)
アシさとは駅から遠いのがネック、
バスや車無いと厳しい。
今治駅まで歩くと1時間ぐらいかかる長距離。
スタジアムは専用ながら小さ過ぎる、ユースならともかくトップチームが有料でやれる場所じゃない。
上見たらキリが無いけど、さいスタなんて巨大すぎて天国かと思った。
いつか一万人超す大観衆での試合を見てみたい。
前へ|次へ
↩TOPに戻る