過去ログ倉庫
39322☆いま 2025/08/31 07:52 (iOS18.6.2)
>>39319
ゴールキーパー練習の頃はいたのは確実に記憶してますが、そこから試合終わると突然植田に変わってました、、、皆気づいてたのかな
39321☆いま 2025/08/31 07:52 (iOS18.6.2)
>>39319
ゴールキーパー練習の頃はいたのは確実に記憶してますが、そこから試合終わると突然植田に変わってました、、、皆気づいてたのかな
39320☆zzz◆m9gy3dJ6ck 2025/08/31 07:11 (Android)
>>39319
ピッチ内練習で応援団の高木和コールがあったのに、選手紹介では植田でした。不思議には思いましたが確認はしませんでした。
いつから植田に変更されていたのでしょう?
39319☆いま 2025/08/31 07:02 (iOS18.6.2)
聞いていいかわかりませんが、
試合終わったあと高木和ではなく植田いたような、、、なんかあったのでしょうか?
39318☆zzz◆m9gy3dJ6ck 2025/08/31 06:57 (Android)
野次もブーイングもほとんど聞かないように感じるが、ゴール裏はそんなに酷いの?
39317☆ああ 2025/08/31 06:43 (Android)
>>39301
なぜヤジからブーイングの話にすり替わった?(?_?)
39316☆zzz◆m9gy3dJ6ck 2025/08/31 06:10 (Android)
いわき戦はお互いハードワークが特徴のチーム同士の対戦で、いわきが今治を上回る結果となったが、残りの試合は、その部分では今治が有利だと思う。
しかし、技術的には今治を上回るチームが多いので、いわきが今治を封じ込めたような展開に持ち込めることが出来るのかが、勝敗を分ける鍵となるだろう。
39315☆ああ 2025/08/31 04:55 (iOS18.6.2)
>>39301
ブーイングは文化だって。アホらしい。
他のチーム行ってすれば良いのに。
39314☆ああ■ 2025/08/31 04:30 (iOS18.6.2)
ボール持つ前に潰されて、サッカーさせてくれませんでしたね。フィジカルが強い
見る分には全然面白くなかった
39313☆zzz◆m9gy3dJ6ck 2025/08/31 03:28 (Android)
>>39306
インテンシティなどベースの部分に差があった。剛よく柔を断つというイメージ。石渡がU-20W杯に選出されるだろうから、その間は若干チャンスかも?
夏の補強による戦力アップもだけど、トレーニングの影響なのか、ベースの部分がシーズン前半より、かなりアップしているように感じた。負けたからかもしれないが?
夏の中断期間中にも厳しいトレーニングを行ったのだろうか?今治が前半戦のいわき戦に勝てたのは、単純に退場者の影響だったのか?
今治だと立川・大森なら元いわきなので、何となくは分かっているかも?
39312☆ああ 2025/08/31 01:01 (Android)
>>39311
そうですよね。過激なヤジを飛ばす今治サポがいることが情けないですね。ホント情けない
39311☆ああ 2025/08/31 00:53 (Android)
>>39309
過激なヤジが飛んでるのがそもそもの原因だと思うよ?情けない。
39310☆あああ 2025/08/31 00:49 (Android)
>>39303
直接注意しなくても、野次の内容も含めて試合後アンケートで報告すれば良いんじゃないかな?
揉めないし、次戦以降はスタッフさんも意識して確認してくれるだろうし、度を超えた野次がある場合はきちんと注意してくれると思う。
39309☆ああ 2025/08/31 00:46 (Android)
>>39305
野次より、応援の声の方が小さいのが、そもそも問題ですね。情けない
39308☆ああ 2025/08/31 00:43 (Android)
審判埋めるぞは脅迫罪。度が過ぎた野次はやめような
↩TOPに戻る