超インテル掲示板
7082141アクセス
投稿:20092回

現在:1人閲覧中
20092☆なんかインテル 2025/02/20 08:15 (iOS18.3.1)
男性
今シーズンの負け越してるチームとの対戦はなくなりましたね。とりあえずオランダのチームと対戦。
相性的にオランダ勢とは良いと思っています。
CLもスクデットも頑張れ我らがインテル!
20091☆ラウタロ10 2025/02/17 22:55 (iOS18.3.1)
誰かが悪いとかではなく、ラストパスとシュートの精度が悪すぎて自滅していますね。
今シーズンは特に流れが良くて決めきれないシーンが多すぎて攻めているのに点が取れずに負けや引き分けが多いので、トラップしてから焦ってシュートせずにキックフェイントなど相手を外せることができればいいですね。特にラウタロ
個人的にザレフスキには期待したいです!
20090☆pazza 2025/02/17 20:16 (iOS17.6.1)
勝ちたい気持ちは見えませんでしたね。テュラムは状態悪そうでしたし。計算出来るFWが1人欲しい。
20089☆ぽん 2025/02/17 20:00 (Android)
クレスポさんに同意です。
ビハインドの状況であの内容は、引き分け狙いに行ってるようにしか自分には見えなかったですね。
一部の選手だけじゃなく、全員が絶対に勝つっていうハングリー精神持ってないと厳しいです。
正直それを感じれたのは自分的にはザレフスキとラウタロだけでした。
20088☆クレスポ 2025/02/17 09:22 (iOS18.1.1)
ムヒタリアンが敗戦後のコメントで、自分たちの強さに驕りがある、強いという評価に苦しんでいる、みたいなこと話してますが、ダービーとか強豪相手にベスメン組むのやめた方いい気がします。
チャルハノールは全然ダメだし、今1番コンディションのいい選手を使っていく方がチーム内競争が生まれて好循環になる気がします。
とにかくハングリー精神が足りない
20087☆ぽん 2025/02/17 07:35 (Android)
痛すぎる負け。ユベントススタジアムではあったけど、スクデット取りたいなら負けてる場合じゃない。
正直、前半の決定機でことごとく枠に飛ばせないかったのが全て。
後半の内容だと話にならないですね。ビハインドの状況でも変に余裕もってパス回しするのホントやめたほうが良いと思います。
タレミはいい加減順応してくれ。
20086☆1908 2025/02/17 06:46 (Android)
男性
仮にスクデットやビッグイヤー獲っても、ミランとユーヴェに
負け越したのはコレ、響くなあー(-_-;)
とにかく次節勝って、再来週の直接対決に気持ちを備える。
という事にしたい、するしかないが····
個人的にあまりにショックでかすぎた。
私個人が、だめだフォルツァできない(T_T)
20085☆RR 2025/02/17 06:44 (iOS18.2)
男性
まぁインテルが決めなさ過ぎだけど0-0が妥当な試合。
しかしこのユーベに勝てないんじゃCLでミラン、ユーベのどっちが上がってきても負けそう。
やっぱり控えFW陣が計算出来なさ過ぎ。
冬の市場でここに手を付けなかったのは大きな失態だと思う。
20084☆uinter 2025/02/17 06:40 (Android)
今季ダービー未勝利はきついなぁ
20083☆RR 2025/02/17 06:23 (iOS18.2)
男性
まぁこんだけチャンス潰してりゃそうなるわな。
20082☆RR 2025/02/17 06:08 (iOS18.2)
男性
ザレフスキ、振っていいぞ。
20081☆RR 2025/02/17 05:30 (iOS18.2)
男性
ドゥンのところでのチャンスが多いですね。
何とか仕留めてくれ。
20080☆クレスポ 2025/02/17 05:27 (iOS18.1.1)
ユーベのファウル取らなすぎでしょ
20079☆pazza 2025/02/17 05:05 (iOS17.6.1)
タレミ惜しい。身体キレてますね
20078☆どうしてもインテル 2025/02/16 05:48 (iOS18.3)
男性
ラツィオよくやってくれた。
ユーベに勝って首位奪回だ。
フォルツァインテル