超インテル掲示板
7251016アクセス
投稿:20900回

現在:11人閲覧中
20870☆クレスポ 2025/07/04 09:31 (iOS18.5)
ラウタロの発言についてチャルのことにフォーカスされていますが(マロッタが名指ししたせい)、クラブW杯前にチャリンコ漕いでたのに結局離脱したビセックとか、モンテレイ戦で怪我の再発したって言ってフランスに帰国したパヴァールがテオとスポーツしてるインスタ投稿とか、怒るの当然な状況ですよね
ベテラン勢みんな残留させることにしたらしいですが、キブとラウタロを助けるために、チームの結束のために残すようなので、この際チームにコミット出来ない奴らは放出すべきかなと思いました
20869☆ぱっインテル 2025/07/03 21:40 (iOS18.1.1)
ラウタロは入団した時から見てて大好きな選手ですが、今回の発言は個人的にはらしくないと感じました。
敗戦直後なのと、この数週間起こった混乱考えたら感情的になるのは充分理解できるし、カピターノとしての思いもあったのでしょう。
ただ、チャルハノールの反応も普通だとも思います。彼も献身的にユニフォームに忠誠心を見せてた選手ですから。
もうここは選手全員で話し合って、団結した一枚岩になって新シーズンに向かってほしいです。
そしてCLでの傷を吹き飛ばしてほしい。キヴがいるからできると思う!
フォルツァインテル!
20868☆1908 2025/07/03 00:21 (Android)
男性
先日のラウタロの強めな発言にややヒヤリとしましたが、案の定メディアがネガティブ面ぽく見出し打ってますね。
ただチームが受けているショックや陰鬱になりがちな空気を一掃する為に、敢えて一石を投じる振る舞いも必要です。
自身も辛いしがっかり感から抜け出せないであろう中、立派だと思います。カピターノ·ラウタロ、頑張れ🔵⚫️🔥
20867☆葵新伍FAN 2025/07/02 23:23 (Android)
モウリーニョさん
またいつかインテルミラノの監督やってもらえませんかね?
もう一度、あなたと栄光掴みたいです!
20866☆pazza 2025/07/02 22:33 (iOS18.5.0)
>>20862
メデル、ジョナタン好きでした。前任が偉大でしたね。ラノッキアも好きでしたがなかなか安定しませんでしたね。
イカルディの懐かしさも感じますが、ラウタロのキャプテンシーが素晴らしいと思います。サネッティの後継に相応しいと再認識しています。ずっと応援したいですね。メディアを通してしか知りませんが、チャルハノールの件もラウタロの言う事を支持したいです。
今はメンバー全員ゆっくり休んで、来シーズンに備えて欲しいです。
20865☆ぽん 2025/07/02 22:13 (Android)
自分はラウタロの言ってることはもっともだと思いますね。
不快な反応を示した選手は、多少なりとも自分に思いあたる節があるからでしょう。
けっこう強めな言い方だったっぽいので、ラウタロも我慢の限界だったんだと思います。発言そのものが悪く捉えられてますが、ラウタロがカメラに向って喋らなければならないほどの状況を作り出した原因のほうがむしろ問題だと思います。
タイミングが悪いだの、公言すべきじゃなかっただのという意見もあるようですが、一つのサイクルが終わったタイミングにあって、中途半端な気持ちの奴を炙り出すには良い機会を作ってくれたと自分は思います。
様々情報見てるとラウタロに対する批判的な意見を出してるコメンテーターが多くて、ついイラッとして長文になってしまいました。失礼しました。
20864☆ラウタロ10 2025/07/02 21:02 (iOS18.5)
チャルハノールの移籍による影響は色々な方面で大きそうですね。
私はラウタロの行動・言動は正しいと思うので、やる気ない奴やクラブ愛がない奴は今後上を目指す上で戦えないので不要だと思います。
ただ、チャルハノールが抜けた穴は非常に大きいので、今更間に合わないと思いますがリッチは取っておくべきでしたね。
また、数年前にミリンコビッチサビッチを狙っていたのに取れなかったのが悔やまれますね。
ラウタロがカピターノである限り、三冠後みたいな暗黒期が来ないことを祈ります。
20863☆クレスポ 2025/07/02 19:04 (iOS18.5)
ラウタロ-チャルの話題が大事になってますが、一応フルミネンセ戦後に会議をしてチーム内のわだかまりは解れたらしいですね
しかし、チャルの反論コメントにテュラムがいいねしてたり、ドゥンさん、ビセックはかなり大きく反発したっぽいです
しばらく時間が空くのが悪い方向に行くと思いますが、こうなったらチャルの放出は既定路線でしょうね
その上で新シーズンの始まりにラウタロが謝罪すれば、また結束出来るのかなと思います
いつもの移籍シーズンとは違ったハラハラがあって嫌な感じです
20862☆サム 2025/07/02 14:33 (Chrome)
長い独り言です。興味ない方はスルーしてください(^_^;)
先日、公式でのグアリンの誕生日のお祝い投稿を見て、「グアリン砲なつかしいな〜」と思い、10年前14-15シーズンを録画したブルーレイを見直していました。
エースはイカルディの時代。オズヴァルド?・・・やばい、全く覚えてない(^_^;) パラシオ、このときまだいたのね(^.^)
エルナネス、メデル、結構好きだったな〜。コヴァチッチ、高く売れたんだっけ?残しといても良かったんじゃないかな〜。
ラノッキアがキャプテンでがんばっとる。長友もおる。ヴィディッチ、なんとなく覚えてるけど、パッとしなかった印象。クズマノヴィッチも。ドドー、みんなの評価低かったけど、私は結構好きだったな〜。
オビ、もっと伸びて欲しかったけど、定着しなかったな〜。ダービーで同点弾決めとるけど。ジョナタンも、ネクストマイコンにはなれなかったな。。。
監督はマッツァーリか。と思ったら、途中でマンチョになっとる。交代した年か。あれ?マンチョって第二次政権あったっけ!?やばい、これも忘れとる(>_<)
モラッティがおる。まだ売却前だったっけ?このあとか、いろいろバタバタしたのは・・・
・・・って思いながら見てました。低迷期だったけど、なつかしくて面白かったです。昔の映像、たまに酒飲みながらでも観ると楽しめそうです(^.^)
20861☆葵新伍FAN 2025/07/01 19:27 (Android)
>>20860
4-2-3-1のインテルも見てみたいですね!
3-5-2はもう研究されてるから厳しい気がする
来季の布陣楽しみ
20860☆ああ 2025/07/01 18:18 (iOS18.5)
マンネリ化して研究もされ尽くした3バックに拘らなくていい気がします。
適材な補強も難しいし、代表では4バックで活躍してる選手も多い。
20859☆葵新伍FAN 2025/07/01 17:47 (Android)
前インテル監督のインザーギさん
アル・ヒラルを率いてマンCに勝ったんですか!?
システム5-4-1のカウンターサッカーで競り勝って
流石です!
20858☆クレスポ 2025/07/01 13:31 (iOS18.5)
エンリキは左の方が生きそうですね
そうすると右の控えがダルミアンしかいない問題再発ですが...
ラウタロが、インテルの偉大さを説いてましたね
マロッタも同調してましたが、本当に良いカピターノになったなと思うと同時に、チャルハノールは残らないんだろうなと感じました
後半のバレッラ、スチッチの2ハーフ、3-4-2-1は可能性を感じました
アスラニも売るなら、2人は中盤取りたいですね
20857☆こん 2025/07/01 10:10 (Android)
お疲れ様です
リーグ終了から間を置かず新監督の元で猛暑で慣れない人工芝なので仕方ない
3000万ゲットしたので良いでしょう
これ以上進むとコンディションや怪我の心配あるのでしっかり休んでもらってシーズン迎えてもらえたら
その時には成熟度も上がってるはず
マロッタがチャルハノールが移籍することへ言及してるのでガラタサライに行くなら応援しますが移籍金はしっかり払って
インテルも新しいサイクルに向かってけば
20856☆RR 2025/07/01 06:26 (iOS18.5)
男性
何としてでも勝ちたいと思ってるのがラウタロ、バレッラ位だったんじゃないかな。フルミネンセとのモチベーションの差があまりにも違った様に見えた。
まぁこの大会あまり引っ張り過ぎてボニーとかこれから加入する選手の合流も遅れたりして開幕グダるのは本当にやめてほしいので、しっかりと新チームの構築に時間を割いて欲しいです。
ダルミアンのCB起用はあくまで緊急時にしたい。ベンジー、ビセックの同時離脱はキツ過ぎましたね。