過去ログ倉庫
15819☆Chivista 2021/10/17 23:51 (iPhone ios14.7.1)
男性 26歳
イカルディの復帰は反対かなー…
給与もPSGに行ったことで跳ね上がってるだろうしコスパは思ったほど良く無いかと…
ジェコみたいに全然でタメが作れるフィジカルな基準点型に金をかけるか中盤のラスト1ピースに誰かいないだろうか…
センシにするとあまりのにCM3人、高さが足りなくなるか?
15818☆ああ 2021/10/17 22:43 (SO-41B)
浮気くせはなかなかなおらない
15817☆ガルルガ 2021/10/17 20:11 (iPhone ios14.7.1)
イカルディが厄介な嫁と切れたみたいなんで復帰させましょう。
皆さんは賛成?反対?
15816☆えくとる 2021/10/17 18:44 (iPhone ios14.7.1)
僕もガリオはそこまで悪くなかったと思いました。前半は守備でもそこまで崩されるシーンはなかったですしヴィダル程ではないにしろベシーノよりは遥かにインテンシティがあったと思います。
色々あった試合ですがバストーニのPKはかなり運が悪かったですね。バレッラのPKと違って得点にはなり得なかったでしょうからかなり痛かったです。
切り替えてやっていけばまた立て直せると思います。ただ買収の件は本当に気になりますね。シティみたいに補強しまくれるなら嬉しすぎますし。
15815☆Chivista 2021/10/17 15:10 (iPhone ios14.7.1)
男性 26歳
ミリンコビッチ対策でガリアルをマンマーク気味で当てて、マルシッチが下がった位置で貰った際はバストーニとブロゾでミリンコビッチを協力して見るみたいな形でやってましたしそこは良かった。攻撃に関しては無難なパスワークでチャレンジしようにも引っかかられたりと難しい面がありましたね。チャルハノールには無い対人力は見られましたけどブロゾのサポート面ではさすがにまだチャルハノールが上ですね…。そして代わりに入ったベシーノも南米戻りの体の重さがあったのか?上手いこと動けてなかったですね。
15814☆怪物の9番 2021/10/17 13:38 (iPhone ios14.8)
ミリンコヴィッチ・サヴィッチってインテル戦めちゃくちゃ決めてきますよね… 感心してる場合じゃないですけど、
個人的に前半は良かったと思います。向こうのビルドアップを止めてチャンスを潰してました。後半はこちらの攻撃が機能してなかったですね。前線はボールロスト多いし、どうにかしようという気持ちが裏目に出てた気がします。もう一度、インザーギには戦術的な整備をして欲しいです。
あー言えばこう言うって言われそうですが、コンテと違って一貫性は無いので、調子悪い時はとことん調子悪い気がします。スパ爺の時代に戻った気分です。
15813☆インテリスター☆ 2021/10/17 11:55 (SC-02K)
男性
左よりのCBには左利きのディマルコを起きたかったんでしょうが、終始左サイドからチャンスを作っていた彼を下がり目に置いたのは間違いでしたよね...
正直、ラツィオはペドロとアンデルソンのサイド頼みだったので4ー4ー2か4ー3ー3で良かったと思います。
そもそもガリはサビッチの高さ対策での起用だと思いますが、今の彼はスタメンレベルじゃないですから、普通にチャルハでよかったと思います。
15812☆クレスポ 2021/10/17 11:07 (iPhone ios14.7.1)
ダルミアン後ろでディマルコ前で良いような気がしますよね。
あとベシーノは相変わらず悪い。
そもそもはカード貰ったせいで交代したガリオとバストーニが悪いんでしょうが。
代表で1試合しか出てないバストーニと呼ばれてないガリオはせめてフル出場してくれないと、過密日程で厳しいですね。
結局はその2人の交代から流れが悪くなりましたし
15811☆みたらし団子 2021/10/17 09:42 (SO-01M)
代表でコンディション悪いのでこうなるのも仕方ないです。
特に南米組は。
長いシーズンで考えればこんな試合もあるでしょう。
体調整えて次戦に修正してくれれば良いと思います。
15810☆インテリスター☆ 2021/10/17 07:36 (SC-02K)
男性
1回負けたくらいで諦めるのはどうかと...
それにハキミ、ルカクが抜けただけで軸はそのままなので解体されてはいないと思いますよ。
試合内容ですが、基本的には押していましたし、日程を考慮するとよくやっていたと思います。
が、結果点を決められなかったことは事実ですし、あのプレーはシモーネが言うようにラウタロが打った時はディマルコが倒れていたのが見えていなかったとはいえ、周りの人間が言えることでしたし、3点目は確実に向こうの好プレーでしたので気持ちを切り替えていきたいですね!
15809☆ぽん 2021/10/17 03:36 (SOG02)
正直インテルもですが、セリエAはファールアピール多すぎる!
ラウタロがシュートまでいっといてディマルコ倒れてるじゃん!って言うのは都合が良すぎると私も思います。
中盤真ん中の3枚があきらかに昨シーズンより機能してないんですよね。ブロゾビッチ、バレッラはさすがですが、あと一枚が誰を出しても噛み合わない。チャルハノール、ガリオ、ベシーノ、この3人はあきらかにテンポがあってない。この3人よりはまだビダルのほうが機能している気がする。昨シーズンはエリクセンがうまくフィットしてたんですがね...。
まあ時事上、優勝したチームは解体されたようなものなので何とか4位以内を目指して数年かけてシモーネのチームを作ってくれれば良いかなと思います。
せめてオーナー問題くらいは早々に解決していただきたいものです。
15808☆エス 2021/10/17 02:58 (SO-01L)
グレスコ以来のラツィオ戦のイライラですよ
なんやねんあの変なひげ
とかいって当たっても仕方ないけどいろいろあって後味が悪いし不甲斐ない試合でした
最終的にカードでしか制御できないんなら審判なんか機械でいいわ
15807☆RR 2021/10/17 02:56 (iPhone ios14.7.1)
終戦ですね。
ディマルコへのファールをアピールするなら、ラウタロはシュート行かずにプレーを切らなきゃ。都合の良い部分だけアピってもダメでしょ。
15806☆IM 2021/10/17 02:52 (iPhone ios14.7.1)
壊れたね
15805☆ぽん 2021/10/17 02:51 (SOG02)
もうやめやめ
↩TOPに戻る