16923☆インテリスター☆ 2022/05/20 21:56 (SC-02K)
男性
黒咲蒼司さん
今年も財政なんと言うよりは、一昨シーズンコロナの影響で319億の赤字を出した時に米投資企業のオークツリーに358億を3年ローンで借り受けをしているので、その返済をしつつクラブの補強をしなければいけないので現在の状況になります。
ちなみに咋シーズンはルカクやハキミを売ったり、リーグ優勝の資金で150億位を返済をしていますが、2年で後200億を返済しないといけません。
なので仮にスクデットを取ったとしても補強資金とは別に50億の返済金を用意しないといけないのでラウタロやバストーニの名前があがることになります。
簡単に言うとこんな感じです。
16922☆みたらし団子 2022/05/20 21:53 (SO-01M)
中国の状態は悪いニュースばかり目にするので実態不明ですが、融資や選手売却で凌ぐ感じがします。
なのでディバラやムヒタリアンなどのフリーを狙う報道や、同じセリエAの地の利を活かして獲得にマロッタが動いてると思いますよ。
幸いインテル愛強い選手ばかりなので移籍志願は無いですが、キャピタルゲインで誰か売却するなら心苦しい。
関係無いと思いますが共産党が幹部に外国資産を売却しろ方針みたいなので、中国が何かやらかしたり状況悪化したら売却するかも。でもその時は日本も巻き添えなのでやめてくれ。
あとミランは中東のファンドに続きアメリカとも決裂したので収入での差は開かないはず。