18626☆クレスポ 2023/07/19 08:38 (iOS16.5.1)
>>18625
インテルは売らなきゃ買えないルール(UEFAとのお約束)なので、オナナ売却の5100+400万€の予算でGK2人とFW1人、CB1人を補強しなければいけません。
クアドラードはフリー加入の給料250+50万€の負担が、ベッラノーヴァの給料+ローン料より少ないので合理的と判断されました。
給料抜きで考えると、モラタに2100万、ゾマーに600万、トルビンに1800万なら、差引1000万€の予算残があることになります。
この残りでCB補強なので結構厳しいです。
ちなみにゾマーは給料300万で合意してるらしいので、オナナと同等、トルビンが安いらしいので、ハンダノ(450万)より負担減でもう少し予算増えそうですが。
18625☆クリンスマン 2023/07/19 06:41 (Chrome)
ルカクの件は残念ですがもう忘れましょう。
前向きに€4000万+オナナ売却の5500万=€9500万を有効に他に投資しましょう。
GK:ゾマー €600万
WB:クアドラ フリー
とのことです。
また、モラタ獲得に€2100万必要
トルビン獲得にはシャフタルが€1800を要求しています。
勿論彼ら獲得には交渉して減額を求めますが、
仮にモラタとトルビンを獲得しても9500-600-2100-1800=5000となり、
残りの€5000万をCBとMFを1枚ずつに投資していいと思います。、
個人的には優秀なCBを獲得してほしいです。
ちなみに私はクアドラに関しては特別な感傷はありません。
試合では相手チームに全力で立ち向かうでしょうし、その意味では彼はプロです。
逆にいままでインテルが苦しめられた選手を獲得できたのはいいことだと思います。
35歳という年齢が引っ掛かりますが、能力、ポジション適正で考えればいかにもマロッタ的だと思います。