過去ログ倉庫
9021☆ああ 2023/06/14 15:23 (iOS16.4.1)
元湘南の社長として、選手やスタッフとして、
J2の厳しさは知ってたはずなんだけど。
流石にJ2最下位までは経験してないか。
返信👍超いいね順📈超勢い

9020☆ああ 2023/06/14 14:47 (iOS16.5)
去年のJ1得点王が普通にいるし、元代表やこれから代表になる期待の若手選手達がレンタルなんかで集まってくるリーグ、、やばい所に居るってもっとフロントも自覚した方が良いよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

9019☆ああ 2023/06/14 14:30 (iOS16.5)
>>9010
悔しいが今の時点でチーム力違うな

生意気言い方なったけど
返信👍超いいね順📈超勢い

9018☆ああ 2023/06/14 14:22 (iOS16.5)
>>9010
フロント又監督組織力しっかりしてるんだろうな



返信👍超いいね順📈超勢い

9017☆ああ 2023/06/14 14:06 (K)
社長の言う魂の息吹くフットボールというのは具体的にどんなフットボールなのですか?
それを取り戻す為に監督交代したらしいのですが・・
返信👍超いいね順📈超勢い


9016☆ああ 2023/06/14 13:49 (K)
監督交替したんだから宮崎のプレー見い
返信👍超いいね順📈超勢い

9015☆ああ 2023/06/14 13:23 (iOS16.5)
技術は正直言って他のJ2チームと比べると見劣りするし、力入れてるフィジカルでもこのリーグじゃ標準レベルなんだからJ2リーグを皆んな何処かナメてたんだなという印象。
返信👍超いいね順📈超勢い

9014☆ああ 2023/06/14 13:13 (K)
妄想長文頑張れ〜
返信👍超いいね順📈超勢い

9013☆ああ 2023/06/14 12:59 (K)
男性
>>9010
静岡FCの件があるから地道にじゃないだろ?
もちろん藤枝さんは素晴らしいのは否定しない。
返信👍超いいね順📈超勢い

9012☆ああ 2023/06/14 12:59 (iOS16.5)
>>8999

>>8977が間違ってると既出だけど大丈夫?
返信👍超いいね順📈超勢い

9011☆ああ 2023/06/14 12:54 (K)
この板は勉強になるなー
返信👍超いいね順📈超勢い

9010☆ああ 2023/06/14 12:49 (K)
>>8977
藤枝は歴史が違う。

かつて藤枝ブルックスという強いチームがJFLに存在してて、清水、磐田に次ぐ第三の静岡のプロチームへ!と期待されてたし、藤枝サポもJリーグへ!と信じて疑わなかっただろうと思ってた矢先に、福岡へ身売りの話。静岡に三つも必要ないというJリーグ側の理由だったと思うけど、藤枝ブルックスは福岡ブルックス→アビスパ福岡という名前になり本拠地移転(同じ理由で、神奈川の鶴見が本拠地の東芝が札幌に移転しコンサドーレに)。それが25年くらい前の話。

そこから藤枝は市民チームから立ち上げて地道にここまで這い上がって清水、磐田と肩を並べるところまで来た。相当の執念だと思う。もともと藤枝もサッカー文化は古くから根付いて強い地域だし地の利もある。清水や磐田のトップに上がれなかったユース下部組織の子なんか集まりやすいと思うし。

返信👍超いいね順📈超勢い

9009☆ああ 2023/06/14 12:33 (iOS16.5)
>>8999
じゃあどこだよw
返信👍超いいね順📈超勢い

9008☆松本 2023/06/14 12:19 (K)
>>8997
間違ってもウチの運営など参考にしてはいけません。
お隣の甲府さんのクラブ運営が参考になるのではないかと思いますよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

9007☆ああ 2023/06/14 12:18 (K)
男性
村主さんありがとうございました
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る