過去ログ倉庫
53501☆ああ 2025/02/18 14:24 (iOS18.3.1)
>>53487
うん
それなら選手に直接確かめたわけではないあなたの言う事も推測にすぎませんね。
返信超いいね順📈超勢い

53500☆ああ 2025/02/18 14:03 (Android)
大分の試合見たけど有馬が中央で固定されてる
いわきにいた頃は右や左に流れてボール引き出してたけどその動きがほとんど無い
ストライカーのポジションでチャンレンジしたかったんだろうなと思うよ
谷村がいる限りおいしい場所は譲らなきゃいけないもんな、いわき戦以外は応援してるよ
返信超いいね順📈超勢い

53499☆ああ 2025/02/18 13:04 (iOS18.3.1)
ベガルタみたいに、バック席に「サポーター応援エリア」とか区分けした方が分かりやすいよね。
ゴル裏は「ゴール裏北ホーム」とかになってる。

今のハワスタみたいに、ゴール裏は立ち見OK、旗振りOKだけだと、主旨が伝わってないんだよ。
応援するために許してるってことが。
返信超いいね順📈超勢い

53498☆ああ 2025/02/18 12:59 (Android)
コールリード
昨年の前半は沈黙の時間は、まぁまぁ少なかった。
後半になるにつれ沈黙の時間が多くなってきた印象があり、もどかしかった。
先日の千葉戦はコルリも観戦に集中してるんだし、私も黙って観戦に集中しようと思ったらストレスもなくなった。
返信超いいね順📈超勢い

53497☆ああ 2025/02/18 12:55 (Android)
>>53491
皆んな楽しく応援出来るような場を提供してくれてるだけで、それは彼等の気持ちが分かってないよ。
返信超いいね順📈超勢い

53496☆ああ 2025/02/18 12:54 (Android)
ゴール裏には撮り鉄みたいな人もいるからなー📷
返信超いいね順📈超勢い

53495☆ああ 2025/02/18 12:52 (iOS18.1.1)
ゴール裏はある意味観戦席ではないからねぇ
チームを勝たせるために応援する場所だし..
(他のクラブ見れば分かる)
左右見たいならメインかバックに行くべき
返信超いいね順📈超勢い

53494☆ああ 2025/02/18 12:50 (iOS18.3)
>>53481
有馬、恩返し弾いきま〜す
返信超いいね順📈超勢い

53493☆ああ 2025/02/18 12:50 (iOS18.3.1)
>>53491
彼等は最も声出しで選手の後押しをしたいと思うサポだから。最も主体的に応援してるサポですよ?もどかしく思うとすれば、もっとホームらしい声量で選手と共闘したいってことだと思う。これまでゲーム中何度も何度もサポーターを鼓舞して声出し応援を促してきた彼等にとって、それでも何もせずゴール裏にいる人の方がもどかしいでしょうね。どう考えても。
返信超いいね順📈超勢い

53492☆ああ 2025/02/18 12:44 (Android)
柏のスタジアムみたいにゴール裏は立ち見席にすれば声出しも少しは変わると思う📢
新スタジアムは柏みたいなのが良いな🏟
返信超いいね順📈超勢い

53491☆ああ 2025/02/18 12:35 (iOS18.1.1)
>>53489
実際ゴール裏メンバーはその辺気を使ってるから、声を出せって人にはもどかしく見えているんだと思う
返信超いいね順📈超勢い

53490☆ああ 2025/02/18 12:28 (iOS18.3.1)
>>53486
まあ実際どう聞こえるかですからね。

いつもゴール裏ばかりの人は、バック席で観戦して比較しないと気付けないですよ。
水戸、磐田、仙台、札幌の時に試しにバック席で観戦してみて下さい。

返信超いいね順📈超勢い

53489☆ああ 2025/02/18 12:22 (Android)
声出しが正義みたいになってくるとスタジアム行くのも嫌になってくる
返信超いいね順📈超勢い

53488☆ああ 2025/02/18 12:19 (Android)
Jリーグで声量が1番ある浦和が1番勝利してる訳ではないからなぁ
返信超いいね順📈超勢い

53487☆ああ 2025/02/18 12:14 (Android)
選手がプレッシャーに感じてるかなんて全て推測でしかないよな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る