過去ログ倉庫
54923☆あああ 2025/03/04 23:50 (Android)
予想
いわき 3ー0 鳥栖
54922☆ああ 2025/03/04 21:12 (iOS18.3.1)
谷村 加藤
山下 石渡
鵜木 加瀬
大西
石田 生駒 山田
早坂
ヒョンジン 五十嵐 山内 木吹 柴田 加藤 村上 久永 ブワニカ
これで行こう
54921☆ああ 2025/03/04 19:43 (iOS18.3.1)
けんごさんのインスタ投稿ほっこり祭り
特に最後
54920☆ああ 2025/03/04 19:28 (Android)
鳥栖戦絶対に勝とうぜ
54919☆ああ 2025/03/04 18:42 (iOS18.1.1)
某雑誌でも言及あったが谷村には強く当たっててなかなか窮屈になってた。
周りのサポートも必要だし、なかなか大変だが谷村が今の段階から更に活躍する為の乗り越える試練みたいなもんだな。
マークがキツくても強く当たられても点を取ってスタジアムを湧かせて欲しい。
54918☆ああ 2025/03/04 16:05 (iOS18.2.1)
>>54917
山口はどう考えても怪我。
キーパーは変にローテーションするべきでは無い。
ルーキーの松本を無理に使って、ミスから批判を受けるようなら精神面が不安定になり今後のパフォーマンスに影響を与えかねない問題もあるし、キーパーというポジションの特性上経験年数が大事だから焦るべきタイミングでは無い。
加藤悠馬は本当に使って欲しい。明らかに流れを変えられるドリブルを持ってるし、ほぼ確実に1枚は剥せる能力がある。
54917☆ああ 2025/03/04 15:45 (iOS18.3.1)
雄三さんにも何かしら狙いはあるんだろうけど、ただ一つお願いしたいのが、まだ試合に出てない選手をどんどん使ってほしい。
加藤悠馬とか、キーパーの松本とか、山口大輝とか。
怪我だったらしょうがないけど。
ネルソンは次回は是非スタメンで出してほしい。
あのパスセンスは半端ないし、去年いわきのホームで愛媛にやられた時を思い出す。
54916☆ああ 2025/03/04 12:06 (iOS18.3.1)
雄三さんの言う通り、パスの精度だよなあ。
長すぎたり方向もズレてる。徹底したリスクマネージメントのために前に蹴り出すのは良いけど、ただ前に縦ポンばっかりでは無駄が多すぎる。ボール落ち着かせる間がある時も前に蹴り出すだけなのは、単なる雑なサッカーに見えてしまう。
54915☆ああ 2025/03/04 11:43 (Android)
>>54910
堂鼻が得意だぞ、怪我の具合がどうか知らんけど
54914☆ああ 2025/03/04 11:38 (iOS18.3.1)
>>54913 去年の失点パターンや千葉戦の2点目もライン抜けてく相手への対応が悪すぎる
WBの位置も低いし守備時の空中戦はほぼ勝てない
千葉戦の前半は良かったし生駒が出場できるなら4バック試してほしい
54913☆ああ 2025/03/04 11:26 (iOS18.2.1)
>>54910
今回の失点は裏ケアはできてたよ。先にボールに対して体を入れてるのに判断が悪くて失点した。
徳島のロングボールにはほぼ裏ケアのミスはなかったよ。
54912☆ああ 2025/03/04 10:57 (iOS18.1.1)
>>54910
前線に蹴って空中戦で勝ったり、足元に収められる時あるのよ
ただそこからが展開できない、繋がらないて感じかな
54911☆ああ 2025/03/04 10:56 (Android)
CFラインブレーカーワチ見たい
54910☆ああ 2025/03/04 10:41 (iOS18.3.1)
FWの裏抜けに合わせるパスを出せるCBがいない時点で攻撃が詰んでる
左右のWBに回しても絶対に1人抜ける個人技のある選手もいない
ロングボール蹴っても前線に収められる選手もいない
裏ケアと判断が悪いCBで毎回失点がパターン
今のままでは絶対に勝てない
54909☆ああ 2025/03/04 10:06 (iOS18.3.1)
>>54125
前半に関しては加瀬も貢献してたけど風の方がデカかったな
↩TOPに戻る