過去ログ倉庫
62231☆ああ 2025/04/20 23:38 (Android)
谷村が監督になってJ1昇格も良いじゃん!
返信超いいね順📈超勢い

62230☆ああ 2025/04/20 23:37 (iOS18.4)
>>62226

それを決めるのは我々ではなくクラブです。
返信超いいね順📈超勢い

62229☆ああ 2025/04/20 23:18 (Android)
分かってるんだけどね。
それでも、このチームでJ1行こうと残ってくれた谷村や山下や山口見ると、どうしても行かせてあげたくなってしまうのよね。
そりゃ無謀なんだろうけれども。
返信超いいね順📈超勢い

62228☆ああ 2025/04/20 23:09 (Chrome)
まず残留し続けて選手育てて、スポンサー増やしてからでいいでしょ。焦っても仕方ないよ。
返信超いいね順📈超勢い

62227☆ああ 2025/04/20 23:04 (Android)
ファジアーノ岡山さんもJ1初昇格まで15年かかってるからね
返信超いいね順📈超勢い

62226☆ああ 2025/04/20 23:00 (Android)
いやいや、クラブの規模として残留目標が身の丈に合ってるよ。J1昇格はもう少し先かな
返信超いいね順📈超勢い

62225☆ああ 2025/04/20 22:56 (Android)
目指せ残留になってるのが悲しい
返信超いいね順📈超勢い

62224☆ああ 2025/04/20 22:41 (Android)
そういやチャントのチュニジアは使うのは止めたの?
返信超いいね順📈超勢い

62223☆ああ 2025/04/20 22:37 (Android)
>>62220
確かに古川さんや武田さんに比べて経験値は少ないですねー
しかし!若いなりの視点や意欲などコーチも成長できるはず、頑張って欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

62222☆ああ 2025/04/20 22:32 (Android)
へぇー
返信超いいね順📈超勢い

62221☆あらら 2025/04/20 22:29 (iOS18.3.2)
ずっとキーパーがまずいって言ってるのは失点が少ないチームは順位が上がリます。
キーパーは最後の砦で、キーパーがしっかりしてるとDFも安心して上がれます。
谷村、鵜木を追って見てますが、いわきの様なハイプレスをかけるチーム、又は可変で3バックになるチームはDFの背後、サイドのギャップを必ず狙われます。その時にキーパーの飛び出し、ポジショニング、コーチングが大事になるのですが、飛び出しの所はほぼ逆の判断してますね。第二キーパーは+正面のキャッチがおぼつかない。致命的ですね。キーパーだけは補強しないと降格でしょうね。
それとルーズボールをダイレで前に蹴る。ボールを蹴れる選手がいないので、いったん保持して次のプレーをした方がいいですね。
4番はいいですね。谷村も10節までずっと良い。
返信超いいね順📈超勢い

62220☆ああ 2025/04/20 22:26 (Chrome)
キーパーコーチ変わったのも影響してるんかね
Jリーグでの指導初めてらしいが
返信超いいね順📈超勢い

62219☆ああ 2025/04/20 22:23 (iOS18.3.2)
>>62206
やらかしの種類が違うよね
早坂はセーブは普通くらいだけど致命的に飛び出しの判断が悪い。キックもまあ下手。
松本は飛び出しについてはまだ分からないがキック力はある。ただ致命的にセーブが下手。
総じてどっちもどっちじゃないかなあ、
返信超いいね順📈超勢い

62218☆ああ 2025/04/20 22:07 (iOS18.3.2)
>>62214
1年でいなくなったが十分働いた上でだから。どの選手も頑張って欲しいし試合に出てきたら全力で応援するけど、プロなんだからプレーで見せてくれないと
返信超いいね順📈超勢い

62217☆ああ 2025/04/20 22:06 (Android)
>>62211
予想でしかないけど、坂田が戻る予定か、立川が残留予定だったんだろうね。
年齢はほぼ誤差の範囲だが、立川と早坂があまりに違いすぎて…

どのみちやらかすなら松本やヒョンジンの方がマシだね。
早坂は川崎?にお返しするわけだから。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る