過去ログ倉庫
67712☆ああ 2025/05/26 03:37 (Android)
>>67711
映像見返したけど微妙なとこだな
真正面からの映像を見ないとなんとも言えない
ただDFは手を挙げるなりアピールはするべきだったよね
返信超いいね順📈超勢い

67711☆ああ 2025/05/26 03:02 (Android)
仙台の2点目なんだが99番の選手にボールが出た瞬間オフサイドなんだけどそこに関しては誰も触れないんだね。いわきはオフサイドで取り消しがあり仙台はオフサイドで認められてるっていう最悪の誤審です。
返信超いいね順📈超勢い

67710☆ああ 2025/05/26 02:27 (Android)
>>67704
熊田のオフサイドは絶対にあり得ない。加瀬がクロス入れた位置はもうゴールラインギリギリの所。その位置より前に熊田はいなかった。もし熊田のオフサイドを取ったなんて判定だったらとんでもない誤審だ。
返信超いいね順📈超勢い

67709☆ああ 2025/05/26 01:41 (Android)
>>67704
熊田はオフサイドではありません
どのみち誤審だらけだ
返信超いいね順📈超勢い

67708☆ああ 2025/05/26 01:23 (iOS18.4.1)
>>67704
なんで審判でも選手でもないのにこんなに判定の詳細に詳しいの?笑
返信超いいね順📈超勢い

67707☆ああ 2025/05/26 01:22 (iOS18.4.1)
パラレルワールドの住人がいるな
返信超いいね順📈超勢い

67706☆ああ 2025/05/26 01:18 (Android)
>>67704
上げてませんw
返信超いいね順📈超勢い

67705☆ああ 2025/05/26 01:16 (Android)
いよいよ降格を覚悟し始めちゃったよ
現状上がり目も見えないし毎試合失点も止まらないし…
キーパーも早坂に頼るしかないしなぁ
返信超いいね順📈超勢い

67704☆ああ 2025/05/26 01:14 (Android)
オフサイドの真相。
その前の熊田のところで副審は旗を上げていた。
それを主審が最後のオウンゴールのところで旗を上げたものと勘違いし、最後の場面についてのみ副審に確認した。
副審は副審で旗を上げたのは主審の判断で流されたと勘違いし、最後の場面についてのみ主審と協議。
その結果、相手のオウンゴールだったとゴールの判定をした。
ゴールの判定で相手の主将がその前から旗を上げていたことから、熊田がオフサイドだったのではと抗議。
そこで主審が相手の抗議を受けて勘違いに気付き判定をオフサイドに訂正。
スッキリはしないがこういうこと。
返信超いいね順📈超勢い

67703☆ああ 2025/05/26 01:12 (iOS18.4.1)
>>67702プレーが再開されてないから、判定変えてもよさそう
返信超いいね順📈超勢い

67702☆ああ 2025/05/26 01:10 (iOS18.4.1)
主審は、プレーを再開した後、前半または後半(延長戦を含む)終了の合図をして競技のフィールドを離れた後、または試合を中止させた後は、その直前の決定が正しくないことに気づいても、またはその他の審判員の助言を受けたとしても、再開の決定を変えることができない。しかしながら、前後半終了時に主審が競技のフィールドを離れてレフェリーレビューエリア(RRA)へ行く、または競技者に競技のフィールドへ戻るよう指示しても、これは、前後半終了前に起こった事象に対する決定の変更を妨げるものではない。
第12条3項とVAR手順に示される場合を除いて、他の審判員が反則を認識し、プレーが再開される前にその反則を主審に伝えようとした場合のみ、懲戒の罰則は、プレー再開後に行うことができる。その罰則に応じた再開方法は、適用しない。
返信超いいね順📈超勢い

67701☆ああ 2025/05/26 01:10 (Android)
ボールはセンターサークルに運ばれてて、仙台側もほぼ位置付いてたし、まぁシンプルにワケわからんよな
これで会場に説明すらないのはそもそもエンタメとしてもどうかとは思うわ
返信超いいね順📈超勢い

67700☆ああ 2025/05/26 01:09 (iOS18.4.1)
>>67698

5番より熊田の左腕か肩が前に出てたっていう判定だね
返信超いいね順📈超勢い

67699☆ああ 2025/05/26 01:08 (iOS18.4.1)
>>67698
オンサイドすぎる
返信超いいね順📈超勢い

67698☆ああ 2025/05/26 01:06 (Android)
ここのこと?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る