過去ログ倉庫
69938☆ああ 2025/06/12 23:45 (iOS18.5.0)
>>69937
ネルソンはセレッソの選手だから。他の選手は自クラブの都合優先で戻せるけど、ネルソンは成長のために代表経験積ませたいセレッソの意向で戻さないでしょう。
69937☆☆☆ 2025/06/12 23:40 (Android)
5位決定戦前に9選手離脱って残ってるネルソンはなんなん。離脱しづらくなってしまったか
69936☆ああ 2025/06/12 22:21 (iOS18.5)
>>69929
今から頑張っていわきFCのスタッフになるんだ!それから一生懸命働いて文書を見れる立場になってくれ!
69935☆ああ 2025/06/12 22:02 (Chrome)
非難されるのは扇谷審判委員長でしょう
JFAのサイトで「JFAは全ての人々に対して競技規則とその精神の理解・浸透をおこなう必要もあります。」
と発信しているのにもかかわらず、非公表では理解も浸透も得られないでしょう
69934☆ああ 2025/06/12 21:50 (Android)
>>69929
ハワスタの試合前にも動画で流れてるでしょ?あらゆるハラスメントは認めません!
スタジアムは安心安全な場所です!
69933☆ああ■ 2025/06/12 21:48 (iOS18.4.1)
なまくらヘボ審判が下した理由は理解しましたってだけでしょう?
そもそもVARがない以上、あの判定が本当に正しかったかなんて審判自身も証明はできないのだから。
逆にあのゴールが認められても何もおかしいことはない。
69932☆ああ 2025/06/12 21:46 (Chrome)
言わないと
審判の質も変わらないし
納得しない一部のサポもいる。
結果が変わらないと承知の上でも
言うことに意義はある。
69931☆ああ 2025/06/12 21:42 (Android)
恫喝やん
69930☆ああ 2025/06/12 21:38 (iOS18.5.0)
わ
69929☆ああ 2025/06/12 21:32 (Android)
>>69919
「飯田辞めちまえ」は警察沙汰にはならないな(笑)。
俺が言いたいのは、現地にいたサポーターに対しても、どういう経緯であのような判断になったのか、公式の説明を聞かないといつまでも疑念が残るんだよ。
飯田主審はセンターサークルを指差したのは何だったのか?、チームは説明聞いて納得しても、サポは置き去りじゃいつまでも納得しないと思うけど。
69928☆ああ 2025/06/12 21:31 (Android)
>>69926
パスは未来へ出すものだ
ー ベンゲル ー
69927☆ああ 2025/06/12 21:13 (Android)
>>69926
シュートはゴールへ流し込むパス
69926☆ああ■ 2025/06/12 21:09 (Android)
バスケの名言に〚リバウンドを制する者は試合を制す〛ってあるけどサッカーにはなんか名言あるの?
私的にはトラップなんだけど
69925☆ああ 2025/06/12 20:56 (Android)
>>69920
恥ずかしいから絶対やめろ、子供が真似する
69924☆ああ 2025/06/12 20:55 (Android)
>>69923
明後日発表か♪
↩TOPに戻る