過去ログ倉庫
80827☆ああ 2025/09/15 12:33 (iOS18.6.2)
>>80824
ビルドアップ出来ない時とかにドリブルで持ち運んで欲しい
そういう一つの選択肢も入れたら戦術の幅増えそう
80826☆ああ 2025/09/15 11:38 (iOS18.3.2)
>>80822
ほんそれ。DAZNで何回も見返したけど、足振り下ろしてワザと踏んでたもんな。
80825☆ああ 2025/09/15 11:32 (Android)
次節はネルソンはいないが、熊田が帰ってくるからまたアツいプレーを期待する
80824☆ああ 2025/09/15 11:30 (iOS18.6.2)
水戸戦も後半どこかで加藤悠馬をお願いします🙇♂️
80823☆ああ 2025/09/15 11:21 (iOS18.6.2)
ホームだしなぁ。
選手も一段と気合入るだろうね。
80822☆ああ 2025/09/15 11:21 (iOS18.6.2)
加瀬踏まれたところ下手したら骨飛び出るレベルじゃね。よく怪我しなかったなまじでよかった。
80821☆ああ 2025/09/15 11:19 (iOS18.6.2)
更に勢いをつけたいところの水戸戦は決めるところを決められるかだな
水戸は強いしネルソン不在
それでも勝ち点3欲しいよな
80820☆ああ 2025/09/15 11:12 (iOS18.6.2)
>>80816
いやそりゃ勝ってたら出てこないだろ笑
良くも悪くもスポーツ観戦なんて場当たり的に熱くなったりする人も含めての興行だと思ってた方がいい。
80819☆ああ 2025/09/15 10:36 (Android)
>>80817
昨年の「先制したら負けないけど、先制されると勝てない、逆転できない」現象や今年の前半の不調を、社長や監督や選手が「説明つかない若いゆえの何かなのか」とよく言っていたので、そのまま引用したんですが、不快にさせてしまいすみませんでした。
もちろん皆の努力は分かってますが、インタビューや記事でそういうのを見るにつけ、上手く勢いに乗れるときと乗れない時ってやっぱりあると思っていたもので。
80818☆ああ 2025/09/15 10:29 (iOS18.6.2)
もっと自信持て
後半戦順位表
80817☆ああ 2025/09/15 10:00 (Android)
>>80815
>若いだけに調子が悪い時はみんなで落ちるし、良い時はどんどん昇り調子になりますね。
こういうのって何か根拠があるんですか?
選手や監督の努力の結果をこういう言い方して欲しくないなぁ
80816☆あああ 2025/09/15 09:46 (iOS18.6.2)
男性
最高の監督!
負けてる時に雄三さんの事
ボロクソに言ってた人達全く
出て来なくなっちゃったねw
信じて応援しましょ📣
プレーオフ、そして、その先を!
浜を照らし続けほしい。
水戸にも勝つよ
80815☆ああ 2025/09/15 09:30 (Android)
>>80814
若いだけに調子が悪い時はみんなで落ちるし、良い時はどんどん昇り調子になりますね。
上手く説明つかないけど波に乗れるときってあるものだけど、そういうのに乗って奇跡を起こしてほしい。
80814☆ああ 2025/09/15 09:17 (Android)
後半戦だけで勝ち点20取ってる。前半戦終了時の勝ち点が19。あと9試合残してもう前半戦の勝ち点越えたぞ。とにかく目の前の試合に勝つことに集中。水戸戦に勝つことができれば奇跡が起こるかも。
80813☆ああ 2025/09/15 08:22 (Android)
鵜木の恩返し弾に期待しよう♪
↩TOPに戻る