4136659☆ああ 2025/02/25 17:47 (Android)
Jリーグが25日の理事会後に会見を開き、3月11日にオンラインカジノの違法性に対する理解を深めるセミナーをオンラインで実施することを発表した。警視庁OBでリーグコンプライアンス部門の顧問弁護士が講師を務める。
各クラブのコンプライアンス責任者らフロントを対象としたものだが、選手も希望すれば受講が可能。日程の合わない選手のために別の受講機会も設ける方針で調整を進めている。
2月に入り、芸能界やプロ野球にオンラインカジノ問題が広がっているが、Jリーグは昨年3月にドジャースの大谷翔平投手の通訳を務めていた水原一平氏の賭博問題が表面化した時点で、各クラブに注意喚起のレターを送付。今季リーグ開幕直前の2月13日にも再び注意を促し、オンラインセミナーを開くことを伝えていた。