超J1総合掲示板

519759168アクセス
投稿:4289016回

現在:227人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
4289016☆ああ 2025/05/07 01:17 (iOS18.3.2)
>>4289005

視聴率アップの為でしょ
ヴェルディ対マリノス
ガンバ対浦和
鹿島対マリノスとかも全部ナショナルダービー言われるよ
返信超いいね順📈超勢い

4289015☆ああ  2025/05/07 01:17 (iOS18.4.1)
以前J 2コールした相手に埼スタで完敗!
浦和の街を黄色に染めようぜ!
俺たちが大阪さ 青と黒俺らだけ!
返信超いいね順📈超勢い

4289014☆ああ 2025/05/07 01:16 (iOS18.4.1)
AFCチャンピオンズリーグ
♦️浦和レッドダイヤモンズ(出場9回)
2007🏆 2017🏆 2022🏆
2019🥈2008 ベスト4

🔵⚫️ガンバ大阪(出場10回)
2008🏆 2015 ベスト4

🦌鹿島アントラーズ(出場10回)
2018🏆

コピペだけどこの影響が大きい
返信超いいね順📈超勢い

4289013☆ああ 2025/05/07 01:15 (iOS18.4.1)
>>4289003

ヴェルディの深澤もCB174センチ今期初スタメン初出場で活躍したよー
返信超いいね順📈超勢い

4289012☆なかにち  2025/05/07 01:13 (Android)
ガンバありがとう!浦和倒してくれて、すごいすっきりした!
返信超いいね順📈超勢い

4289011☆ああ 2025/05/07 01:10 (iOS18.4.1)
>>4289006

浦和ガンバはJリーグ屈指の人気カードだと思う
返信超いいね順📈超勢い

4289010☆ああ 2025/05/07 01:10 (iOS18.4.1)
>>4288994

怪我人多くてCBが1人しかいなかったらしいから流石にキツいだろうね
返信超いいね順📈超勢い

4289009☆ああ  2025/05/07 01:07 (iOS18.4.1)
鹿島アンチ
去年のマリノス🆚鹿島の誤審認定されたPK見逃しは騒がなかったのに、、、
返信超いいね順📈超勢い

4289008☆ああ 2025/05/07 01:07 (iOS18.4.1)
>>4289005

多分タイトルの数じゃなくてタイトルの価値で言われた。2008年から10年間アジアCLタイトル保持してたの浦和ガンバだけでそれが大きいかと。マリノスはCL獲ってないし違うかな
返信超いいね順📈超勢い

4289007☆ああ 2025/05/07 01:05 (iOS18.4.1)
>>4289006


どうゆう意味?
返信超いいね順📈超勢い

4289006☆ああ 2025/05/07 01:03 (iOS18.4.1)
トレンド入ってたナショナルダービーの総視聴時間すごそうだな
返信超いいね順📈超勢い

4289005☆ハウス 2025/05/07 01:02 (iOS18.4.1)
1位鹿島アントラーズ8回
1996, 1998, 2000, 2001, 2007, 2008, 2009, 2016
2位横浜F・マリノス5回
1995, 2003, 2004, 2019, 2022
3位川崎フロンターレ4回
2017, 2018, 2020, 2021
4位ジュビロ磐田3回
1997, 1999, 2002
4位サンフレッチェ広島3回
2012, 2013, 2015
6位東京ヴェルディ2回
1993, 1994
6位ガンバ大阪2回
2005, 2014
6位ヴィッセル神戸2回
2023, 2024
9位浦和レッズ1回
2006
9位名古屋グランパス1回
2010
9位柏レイソル1回
2011

年間タイトルの獲得回数って、これなのになんで、ガンバとレッズのことをメディアはナショナルダービーとか言うんだろ。

年間タイトルの数と降格してない観点で言ったら、鹿島と横浜FMがナショナルダービーな気がする
返信超いいね順📈超勢い

4289004☆ああ 2025/05/07 01:01 (Android)
鹿島はPKの判定について柏を隠れ蓑にしたってこと?
返信超いいね順📈超勢い

4289003☆ああ  2025/05/07 00:58 (Android)
>>4289001

柏の成瀬は166だけどCBやってるぞ
返信超いいね順📈超勢い

4289002☆ああ 2025/05/07 00:56 (Android)
>>4288964
返信超いいね順📈超勢い