超J1総合掲示板

521342707アクセス
投稿:4316861回

現在:321人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
4316861☆ああ 2025/05/19 23:24 (iOS18.4.1)
>>4316856

親会社の規模が成績や人気に結びついてないのが問題だね
あらゆる数字がしょぼすぎる
18位のビッグクラブw
返信超いいね順📈超勢い

4316860☆ああ 2025/05/19 23:23 (iOS18.4.1)
>>4316844

セブンのレジ ゆっくり入れれば30枚まで大丈夫
返信超いいね順📈超勢い

4316859☆ああ 2025/05/19 23:22 (iOS18.3)
TOYOTAがスポンサーの名古屋がACL出るべき
返信超いいね順📈超勢い

4316858☆ああ 2025/05/19 23:21 (iOS17.6.1)
>>4316855


たぶん、AIだから
レッズレディースの連敗も引っ張ってきてそつ
返信超いいね順📈超勢い

4316857☆ああ 2025/05/19 23:20 (iOS18.3)
TOYOTAに勝てるわけねーよ
返信超いいね順📈超勢い

4316856☆ああ 2025/05/19 23:20 (iOS18.3)
どう考えてもTOYOTAだろ他なんて考えらねーよ親会社の規模が基準なら

俺は諦めた
返信超いいね順📈超勢い

4316855☆ああ 2025/05/19 23:19 (iOS16.5)
>>4316849

まず浦和のリーグ連覇からやり直しや
返信超いいね順📈超勢い

4316854☆ああ 2025/05/19 23:19 (iOS18.3)
TOYOTAがさっさとビッグクラブになってくれ
返信超いいね順📈超勢い

4316853☆ああ 2025/05/19 23:18 (iOS18.4.1)
>>4316852

まあそんなもん名乗っても降格するときは降格するからな
返信超いいね順📈超勢い

4316852☆ああ 2025/05/19 23:17 (Android)
BIGクラブ名乗れるのは最低でも売上3桁億突破してからじゃね
返信超いいね順📈超勢い

4316851☆ああ 2025/05/19 23:17 (iOS18.4.1)
>>4316844

大丈夫、誰も気づいてない
俺は誰にも言わないから安心して
返信超いいね順📈超勢い

4316850☆ああ 2025/05/19 23:16 (Android)
>>4316845

鹿島は古豪ってイメージ
返信超いいね順📈超勢い

4316849☆ああ 2025/05/19 23:16 (iOS17.6.1)
Google AIによる JリーグBIGクラブの回答です

Jリーグで「ビッグクラブ」としてよく言われるのは、浦和レッズ、鹿島アントラーズ、川崎フロンターレ、ガンバ大阪など、歴史や実績、資金力、知名度などが高いクラブです。

特に、鹿島アントラーズはJリーグ創設当初から高い実績を残し、浦和レッズはJリーグの歴史を代表するクラブとして、また、川崎フロンターレは近年Jリーグを代表するクラブとして注目されています。


浦和レッズ:
リーグ連覇、天皇杯優勝など、Jリーグで高い実績を持つクラブ。資金力も高く、ファン層も厚い。

鹿島アントラーズ:
Jリーグ創設当初から高い実績を残し、Jリーグを代表するクラブとして、長年にわたりファンを魅了している。

川崎フロンターレ:
近年、リーグ優勝を何度も獲得し、Jリーグの頂点に立っているクラブ。スター選手が多く、攻撃的なサッカーが特徴。

ガンバ大阪:
Jリーグを代表するビッグクラブとして、長年にわたりファンに愛されている。

返信超いいね順📈超勢い

4316848☆ああ 2025/05/19 23:16 (iOS18.4.1)
>>4316832

天皇杯も2つ
イニエスタいた時にも天皇杯取ってる
返信超いいね順📈超勢い

4316847☆ああ 2025/05/19 23:16 (iOS18.4.1)
>>4316838

そうなんだよね
オリテンはそれ以外にはどうやっても超えられない壁
生まれながらにして格が違う
返信超いいね順📈超勢い