超J1総合掲示板

536973236アクセス
投稿:4594441回

現在:215人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
4594441☆ああ   2025/10/07 18:18 (Android)
ごつ盛りの焼きそば2つ食べちゃった😳
ごっつあんです😤
返信超いいね順📈超勢い

4594440☆ああ 2025/10/07 18:16 (Android)
>>4594439

プレミアが出来るならって何?
プレミアリーグとj1は国の一部プロリーグという括りで同じだからもうあるよ。
返信超いいね順📈超勢い

4594439☆ああ 2025/10/07 18:15 (iOS18.7)
ᒍにプレミアができるようならオリ10の9クラブで始めるべき
返信超いいね順📈超勢い

4594438☆あの 2025/10/07 18:13 (iOS18.6.2)
>>4594336

自チームの5戦全勝以外100%他力本願やん。
返信超いいね順📈超勢い

4594437☆あぁ 2025/10/07 18:11 (iOS18.6.2)
長崎はj1で勝つイメージないけどしっかりと喰らい付いて福岡みたいに安定して強くなってほしい!
1年で降格とかやめてくれよ、専スタ良さそうだし
返信超いいね順📈超勢い

4594436☆ああ 2025/10/07 18:10 (Chrome)
>>4594426

戻ってこれないならそれまでのチームってことじゃないの
返信超いいね順📈超勢い

4594435☆ああ 2025/10/07 18:09 (Android)
>>4594421

そうだね。最下位をさまよってあるチームサポに散々馬鹿にされ嘲笑された。
ひとかどのチームになるためにがんばった経験は浦和の血肉になっている。
乗り越えて来られたのは三菱さまはじめスポンサーさまのおかげです。
返信超いいね順📈超勢い

4594434☆ああ  2025/10/07 18:06 (iOS18.5)
>>4594430

99年と言えば、年間勝点が
1位 清水(勝点65)
2位 柏 (勝点58)
3位 名古屋(勝点54)



7位 磐田(勝点48)

だったのだけど、当時の2シーズン制のレギュレーションで年間王者は清水と年間勝点7位の磐田のチャンピオンシップで決定

→結果、最終的にPK戦で磐田が勝ち年間王者は磐田となり、清水が最も年間タイトルに近付きながら逃す事件があったな。これで清水と磐田のサポ間の溝も決定的になった。
返信超いいね順📈超勢い

4594433☆ああ 2025/10/07 18:03 (iOS18.6.2)
>>4594430

浦和は良くも悪くもすごいね👍
返信超いいね順📈超勢い

4594432☆ああ 2025/10/07 18:01 (iPad)
1000万円以下の投資はうまく行かないんだとか
返信超いいね順📈超勢い

4594431☆あの 2025/10/07 18:00 (iOS18.6.2)
>>4594420

カズは京都にも在籍してましたね。
返信超いいね順📈超勢い

4594430☆ああ  2025/10/07 17:56 (iOS18.5)
>>4594421

J創設して最初の2年間は「浦和、名古屋、ガンバ、ジェフ」がボトム4カルテットを形成してたからね。
浦和なんて2年連続最下位スタートだった。
それでも浦和は一旦は強豪クラブになったんだけど99年にオリ10初のJ2降格。
返信超いいね順📈超勢い

4594429☆ああ 2025/10/07 17:54 (Android)
>>4594427

マリノスは弱くはない。試合に勝てないってだけ。
返信超いいね順📈超勢い

4594428☆ああ 2025/10/07 17:54 (iOS18.6.2)
>>4594423

その歴史をさらに発展させてきたのが後発クラブなんじゃねーの?敬うってなんなの
返信超いいね順📈超勢い

4594427☆ああ 2025/10/07 17:54 (Android)
>>4594426

弱いチームは要らない落ちろ
返信超いいね順📈超勢い